※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

物欲を抑える方法について相談中。妊婦で可愛い物に惹かれ、SNSでつい買い物してしまう。お金を貯めたいが実行できず、早くこの生活を変えたいとのこと。アドバイスをお願いします。

皆さん物欲ってどうやって抑えてますか😭?
一度スイッチが入ると、止まりません💦
今は妊婦なので、娘の春服、2人目も女の子なので
姉妹でお揃いの物があったりするとつい買ってしまう😖
でも満たされるのは一瞬でまた可愛い物とか
インスタとかで探してしまい悪循環…

ネットやSNSを見なきゃいいのですが、
家にいることが増えたので暇で暇で。
お腹が大きくなってきたので夜中の眠りが浅く
今もですが、ついつい携帯見てしまいます😱
今は子供のためにもお金貯めなきゃ!!と
頭では分かっているのに、中々実行できず
こんな生活早く辞めたいです😖

次また何か欲しくなったら、この投稿を
見直して喝を入れたいと思うので、
皆さんご意見を下さい💦💦

コメント

ところてん

可愛い服見ても、直ぐにサイズアウトしてしまうし、大きいのを買ったとしても、今はそんなに外出しないしで誰かに見せる機会は減っていると思うので、最近はそう考えて買うのは少なくなりました😮

それと、私自身がそうでしたが、2人姉妹の妹で、お揃いの服はいいですけど、妹が同じ服をお下がりで着る事が多いと思います🤔
だから何だとは言えないですが、個人的な意見ではありますが、せめて色違いとかのが良かったな〜と、最近になって、小さい頃の写真見返すと思います😁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに着る機会なくて、スーパー行くのにひらひらワンピースにベレー帽被せたりして(娘が被りたがるので)めちゃくちゃ浮いてます😅笑

    確かに下の子は同じ服着る事になりますね😳!
    全然考えてませんでした💦
    お揃いの物買いたくなったら読み返して言い聞かせます!!

    • 2月11日
ぽこ

私も妊娠中は色々可愛い服とか探してにやにやしてましたよ。
ベビーベッドやメリー、バウンサーなども通販でしたし。罪悪感を減らすのはメリカリなどで安く買うことです笑笑
いまだに色々検索してはあれもいいこれもいいな、と考えて、考えた後に必要なものだけ買うように、努力、はしています😁 お腹大きくなると眠れなくなりますから、そこは割り切って気楽にいきましょう。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出かけられないしご飯も気軽に食べに行けないし、楽しみがそこしかないっちゃ無いんですよね😭笑
    確かにメルカリも見ちゃってます💦💦
    なんなら売っては売上金で買って換金できたことほぼ無いかもです😅笑
    本当に必要な物だけ検索するようにします😱
    本当夜眠れたらだいぶ携帯見る時間減るのですが😖😖

    • 2月11日
ゆきんこ

わたしも、妊娠中からずっと物欲が止まりませんでした。

わたしは、「これ欲しい!」と思ったものはお気に入りに入れます。
安くなったら買おう!といった感じです。
でも、ものが欲しい時って
「絶対欲しい」
「売り切れるかもしれないから、今買わなきゃ」
と思っていることに気づいたので
どうしてもそのネットのお店にしかないもので
値段も質も、これから毎日のように使うのかまで
満たしたものは購入するなど、条件を決めています。

とりあえず、タイムセールなどと目に入る通知はオフにして 欲しいものは
「今必要か」そうでないと感じたり、必要にはなるだろうけど高すぎるとか かなり先になってしまうものは
お気に入りリスト行き。

3日、7日と経てば、案外欲しくなくなっています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠中って本当物欲増しますよね💦💦
    私お気に入り100以上登録されているかもです😱笑
    でも、確かに見返すとこんなの登録したな〜って感じで大体忘れてます!
    すぐに買わずに考える時間って大事ですね😖

    • 2月11日
初めてのママリ

私も物欲スイッチあります😅
女の子2人だとますます盛り上がっちゃいますよね🤣
うちは2人目は男の子ですが、男子は男子でまたテイストが違ったりで選ぶのが楽しくて🤣

使い過ぎたな〜と思った時、
また欲しいものが出てきたら1番はネットを見ない事ですが、私は欲しいものを紙に書き出す、タンスにある服を見回して十分あると自分に言い聞かせると落ち着きます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スイッチ困りますよね〜😱💦
    もっと違う掃除スイッチとかが入ってくれればいいのに😂笑
    姉妹って分かってからもう2〜3万くらい服買っちゃってます💦💦
    男の子の服も可愛いですよね🥺💕

    確かに買ったところで収納に本当困るので、私もクローゼット見て落ち着かせようと思います😊!

    • 2月11日
なっつ

家計簿細かくつけて、毎月末に夫婦で確認しています!
予算もお小遣いやレジャー費、子供費など細かくつけてるので、少し出ちゃっても次の月以降で調整して年度内。は予算で収めるようにしています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夫婦で確認するのいいですね✨!
    旦那に見せづらければ、無駄な物買わずに済みそうです🥺

    私、食費以外ちゃんと分けたりしてないので、まずそこから見直します💦
    ちゃんと調整されててすごいです!!

    • 2月11日
deleted user

結局お金次第なので、自由にいくら使えるか把握して超えなきゃ好きに使えば良いだけだと思います。

金額考えて今月はここまで、これは来月に回そうとか自然に考えてます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、月にいくらまでってちゃんと決めないとですね😱
    私も自然とそんな感じで考えられるように頑張ります!!

    • 2月11日
deleted user

食材以外基本的に通販では買わないようにしています😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    通販って本当沼ですね😭😭
    満足感も届くまで無いし…
    コロナを言い訳に通販するの辞めます😖💦

    • 2月11日
いちこ

私も育休中で…物欲半端ないです💦
インスタやら見て新作を見るとついつい…働き出したら時間もなくなって買う暇なくなるかな?なんて思ってますが😭妹も3人目で同じ女の子がおり、月齢も近いので一緒にお揃いにして買ったり。2人であれが可愛い、これが可愛いって言うのが楽しくて💦散財してます。とりあえずいらないものをメルカリでひたすら売ってます。解決策じゃなくてすみません🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    色々考える時間があるから、買っちゃいがちですよね😭💦
    私もインスタで新作見ちゃいます😱
    春服って可愛いし…
    妹さんに月齢近い女の子いたら、それは買いたくなりますね🥺❤️
    一緒に可愛い物共有できるの楽しそうです✨
    私もとにかくメルカリやります🤣笑
    出品する物も値札ついてるものばかり…私のおバカ😱😱😱

    • 2月11日
  • いちこ

    いちこ

    そうなんですよね💦私もタグ付きたくさんあります🤣そして最近バースデイもプチプラで可愛いくないですか?❤️種類も多くて、もう新作楽しみで仕方ないです笑 ちょっと前のくまさんも可愛くって可愛いくって😭車で40分かかるんですが、しょっちゅう行ってます😅ママリさんはどこのお洋服が好きですか??

    • 2月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かります😍!!
    私もバースデイ今めっちゃハマってます🤭❤️
    毎日インスタで新作チェックします😂笑
    フタフタのくまさんですよね🧸💕
    お洋服は買えなかったですが、奇跡的にブランケットに巡り合えて、本当に可愛くて感動しました😭✨
    私は家から30分以内に3店舗あるので、人気商品目当ての時はハシゴしてます🤣
    私はバースデイ、ザラベビー、韓国子供服、プティマインが多いです💕
    プティマインこの間行ったら半額セールでバースデイとほぼ同じ価格でしたよ😊!!

    • 2月12日