※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

26週で早産の入院中、帝王切開予定。28週で1000グラム未満の場合、NICU入院期間はどれくらいでしょうか?

市立病院で早産出産した方に質問です。今26週で赤ちゃんが小さめな事、子宮頸管が2.4センチと短い事から2週間の入院になりました。入院中赤ちゃんがあまり成長出来なかったら帝王切開する予定です。そこで、帝王切開になるとおそらく2週間後というと28週くらいになり、1000グラムもいかないと思うんですが、その場合NICUでどのくらい入院になるのでしょうか?💦不安で教えて欲しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

市立病院とのことですので28週から対応してる病院ですかね?
私総合病院でしたが28週から分娩可能の病院でした!
破水からで31週2日に出産しました!

予定日までは入院と言われてたので2ヶ月入院の予定でNICUに入りましたが
週数にしては大きめだったことと
自発呼吸が出来たことで1.5ヶ月で退院出来ました!

28週での分娩とのことなので
恐らくまだ肺機能が出来上がってなくて
自発呼吸ができない可能性が高いので
少し入院はながくかかると思っていた方がいいと思います💦
4ヶ月ほどかと思います!

他の部分も赤ちゃんがどのぐらい出来上がってるかによって入院期間が変わってくるので
NICUに入ると色んな検査してもらえますが
その検査で何かがひっかかればそれなりにまた入院期間は延びます😞

しーとつーママ🔰

私の場合は、37週(正産期)に入るまでは入院と言われました。

あとはそれぞれ赤ちゃんの状態によって変わってくると思います💦

ママリ

私も切迫早産と胎児発育不全で35wから入院して37wで息子を産みました!
2000gでしたが2週間で2500gを超えたため退院になりました😊
病院によると思いますが、私のいた病院は2500gで他に何も異常なければ退院です!

10週も違うし私は正期産で産んだので状況が違いますが参考までに💦
元気な赤ちゃん産めますように!!

パピコ

だいたいですが、出産予定日前後の退院になると思います( ˘ᵕ˘ )✨