
5w6dの妊娠で出血&腹痛があっても妊娠継続可能か不安。初診で胎嚢確認、出血は軽度かも。再診で安心できるか心配。前回の経験から次は無事に産みたい。
5w6dです。出血&腹痛があっても妊娠継続できますか?
昨日の夕方におりものシートに500円玉くらいの鮮血がじょわっと出てしまったので初診に行ってきました。
出血する5~10分くらい前にちょっとお腹痛いなあくらいの痛みがありました。出血の時は痛くなかったです。
胎嚢確認でき11.9ミリでした。卵黄囊らしきものもみえました。
先生は初期のよくある出血だと思います。大きくなろうとするときに切れることがある?のでそれかなぁと思います、念の為ホルモン剤と止血剤出すので飲んでくださいと言われました😢
安静に、と言われたのでできる限り横にはなってます。ですが娘の送迎が自転車なのでゆっくりですが行きました。
乗ってる時に若干腹痛がある気がして帰ってきたら茶おりがでていました💦これは昨日の残りなのでしょうか…
出血は1度のみでした。
帰ってゆっくりしてて、今は痛みはないです。
切迫流産…ではないですよね?
初期のよくある出血以外で考えられるなら先生言ってくれますよね?😢それとも優しさで言わなかっただけなんでしょうか😢信じるしかありませんが、心配です。
来週の火曜日に再診です。出血のあとはみえないな〜とエコーの時に先生が言ってました。
前回心拍確認後の稽留流産でやっと戻ってきてくれたので次こそは産みたいです😭
- Ako*(3歳5ヶ月, 8歳)
コメント

けー
出血の理由によります。
大丈夫な出血もあれば大丈夫じゃない出血もあります。
受診したのならそれを信じるしかないと思いますよ💦
切迫流産と流産は別物です。
医師でも流産の初期状態を見抜けるかはわかりません。
(わたしは出血あるまま健診、そのときは問題なしと言われ翌日出血増えて流れました)
明らかに流産の兆候がないと医師は見抜けないかと。
それに流産だったとしても誰もそれを食い止めることはできません。
わたしは出産に至った妊娠も流産もほとんどが出血していました💦
茶出血は昨日の名残だと思います。
安静にして休んでください。
今はまだどうなるか誰にもわかりません。
無事に妊娠継続できることを祈ります。

はじめ
あまり無理しないでくださいね。
私も同じ頃出血をし、その時は小さい血腫が見つかりましたが
9週で結構な出血(生理二日目以上)があり切迫流産からの自宅安静を指示うけました。
その時には子宮のなかに大きな血腫ができてしまい、これがとれないと切迫流産のままです。。。
今は大丈夫かもしれませんが、
腹痛があるならともかく安静です。切迫流産になったら上の子は旦那さんにすべて任せないといけないですから、ともかく今は極力無理をしないでくださいね💦
-
Ako*
血腫ができたんですね💦出血のあとはみえない…とおっしゃってたのでいい意味だったんですかね?💦
昨日の今日だからかお腹が少し痛む気がします😢ゆっくりしながら様子見します😭コメントありがとうございます😭- 2月10日

モンキー
私も、出血も茶オリも経験あります。すっごく不安でしたが、私の場合は薬を処方される事も安静にすることもなく
無事出産しました!
流産の経験もあり本当に不安な毎日でしたが、先生からは
出血しても大丈夫な時は大丈夫と言われました😌
-
Ako*
不安になりますよね😢
結局は赤ちゃんの生命力ですよね💦次成長してる姿をみれるようにとりあえず1週間安静にします😭コメントありがとうございます!- 2月10日
Ako*
初期はダメな時はダメですよね…。新たに鮮血が出ないこと祈って安静にしてます。
コメントありがとうございます😭