※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

毒親と思われる実母についての悩み。過干渉で意見を押し付け、過去には暴力も。母親との関係が苦しく、自分の家庭を築いても影響がある。

ただの愚痴です。
昔から実母のことが嫌いです。というか正確に言うと機嫌をとっていい関係を築けている時はいいのですが、機嫌をとりすぎると過干渉だし意見を押し付けてくるのでしんどいです。
なんか毒親なのかな。って部分も正直たくさんあります。
例えば
・基本人の悪口
・具合悪いと告げると、言われてもどうすることもできないしと言うくせに自分もしょっちゅう具合が悪いと言ってくる。
・中学生の時部屋の片付けをしなくて怒られた時に、ヒステリックになり、大声で泣き叫びながら何回も叩かれて「どうして言うこと聞かないの!産まなきゃよかった!!」と言われる。
・夕食中にどうしても苦手な食べ物が出てきて手をつけられないでいると、嫌なら食べなくていいと言われ、食事を全部捨てられる。
・入りたい部活動があったが、母が嫌いな保護者がいたらしくその部活なら一切保護者会にもでない。〇〇部にしなさいと自分は入りたくないが母が入れたい部活に入ることを強制される
・学校行く前からヒステリックに怒鳴られ無気力になり学校を休みがちになっていた
・喧嘩をして母が悪い時も一切謝られたことがない
・父が母に私の味方になって注意をすると、ヒステリックに泣き叫び「舌を噛んで死んでやる!!」と言うので父は母になにもいえない。(そのため恐ろしくて離婚なんてできないらしい。)
・今の旦那と同棲してから両親が遊びに来ようとするので、母にまだ同棲だから彼の家なので家には入れられないと告げると、「あんたのように親を大事にできない奴は彼に捨てられる!!」と罵声を浴びせられる。
・↑結果家に入れると、人の家をキョロキョロ見渡しコメントしたりキッチンに入ってきたりするので嫌でした。
・Twitter、インスタ、Facebookなど娘がやってるSNSを監視してきたり繋がろうとしてくる。(どうやって見つけたのかは知らないけど、昔Twitterに親の悪口を書いてた時に、それを見つけて親の悪口を書いて〜と怒られる、また友達と食事した写真をのせるとアレ美味しそうだねって言われてゾッとした。)それ以来全て鍵垢
・望んでない里帰り出産を強制される
・産前里帰り出産でストレスが溜まりすぎて耐えられず産後はすぐ自宅に戻ることを告げると泣き叫ばれる→そのご2日ぐらい部屋にこもっていた。
・娘の子育てを自分の意見を押し付けてくる
・子育てで忙しいのに、めちゃくちゃLINEを送ってくる
・未だに母の機嫌を気にしてしまうことがある。

今は大人になり、自分の家庭もできて母に振り回されても腹が立つだけでなんともなく思える様になりましたが、親元を離れるまではずっとつらくて自傷行為をしたり、何度も自殺について調べたり、児童相談所に電話して虐待されてるって連絡しようかなって考えてました。近所でも母の怒鳴り声は有名で、虐待されてるんじゃないかと噂になっていたそうです。
せっかく自分の家庭をもって娘も産まれて幸せなのに、まだ母に付き合って機嫌をとっていかないといけないこと、娘を関わらせないといけないことが嫌です。機嫌をとるためにも時々実家に行って泊まらないといけませんが、家は汚いし、娘を抱かせるのも本当は嫌だし、歳とって多少まるくなった部分もあると思いますが、母のヒステリックを娘に見せてしまうことがあった時に、悪影響なんじゃないかなって思います。
もちろん母にもいい部分はありますが、こんな母親にはなりたいとは思いません。

コメント

deleted user

会わないという選択肢はないんですか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    会いたくないですが、例えば連絡を取らないで無視してたりすると、義母に迷惑がかかったり、直接家まで来ちゃうと思います。。。
    なのでおかしな行動されるぐらいなら機嫌取るしかないんです。

    • 2月10日
おだんごかーちゃん

私はアダルトチルドレン、ネグレクトの末大人になり母親を押し切って主人と結婚しました。もうヒステリックも何もかもが無理で。もちろん私のバックグラウンドを義両親・主人側4人の祖父母(まだみんな元気)は知ってます。私はみんなに迷惑かけてでも母親と離れたいって訴えました。(結婚当初)義両親は私を守ってくださいました。本当に感謝してもしきれないです。こんな義両親・祖父母達の元で育ちたかったな、と今でも思うくらい良くして頂いてます。

回答とかじゃなくてすみません。少し経験談を書いてみました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    いえ、経験談書いていただきありがとうございます。今、お幸せに暮らせてるなら本当に良かったです!
    私も義母は私の理想のお母さん!って感じで素敵な方です。実母を反面教師にして、義母の様な母親になれるように頑張りたいなと思います!

    • 2月10日