
子供が保育園に行きたくない理由がわからず、特定の先生が気になる。様子を見るしかない。
最近上の子が保育園に行きたくないと言うようになりました。
はっきりした原因は分からないのですが、保育園自体が嫌なわけではなさそうです
お迎えの頃にはニコニコ楽しそうに遊んでいます
1つ気になっているのが朝門で立っている先生です
日によって先生が違うのですが、ある先生の時だけ車降りる前から嫌!とギャン泣きします
車の中から先生を確認しているような気もしますが
たまたま嫌な日なのか、その先生が嫌なのか分からず
上手く伝えれない息子から話を聞くのも難しいです。
とりあえず様子見しかないですよね💦
- 檸檬(1歳0ヶ月, 4歳8ヶ月, 7歳)

はじめてのママリ
その先生に怒られた経験があるんじゃないですかね…。
うちの子も、1人先生苦手な人がいます…
3歳になってようやくあの先生がね…ってお話しできるようになって理解できたのですが、それまでは何がどうして⁉️って感じでした。
なかなか子供からお話聞くのも難しいですよね。
コメント