
お金がなくて家が買えません。😭旦那の年収からして3100万くらいがローン…
お金がなくて家が買えません。😭
旦那の年収からして3100万くらいがローンの上限だろうと言われました。(不動産屋さんで)
探しているエリア・条件では、安くても3500万円程度かかります。
旦那36歳、私29歳ですが、恥ずかしながら
貯金もほぼないので頭金は出せません。
親からの援助も受けられません。
私は現在パートで4月から正社員で働こうと考えていますが、転職活動中です。
歳も歳ですし、旦那は土日休みの仕事に転職を考えています。なので、早めにと考えているんですが、今の状況ではどう考えても買えません😭
諦めて、一生賃貸ですごしたほうがいいのでしょうか?
建売ばっかり見ているのですが、建売より注文住宅のほうが安いなんてことはあるのでしょうか?
自分たちが悪いのは承知しています。
批判は結構です。
- はじめてのママリ🔰(5歳4ヶ月)

さーママ
諦めて一生賃貸....という極論を言わないで、自分たちの手の届く余裕のある範囲内で探してはいかがですか?つまりエリアや条件を変えてみるということです✨☺️新築じゃなくて中古やリフォーム済みのものにするとか、戸建てじゃなくてマンションも含めてみるとか....
転職すると最低でも1年は住宅ローン組めなくなりますし(組めるケースも稀にありますが)年収下がれば条件も一層厳しくなります💦
何を優先したいのか、今一度ご夫婦で話し合われるといいと思います💕☺️

みき
どのような条件で探してるんでしょうか👀?もう少し妥協して探すとか💦

どらえもん
建築関係の人に聞いたことがあるのですが、
建売より注文の方が安く建てれる場合もあるみたいですよ!
田舎とかだと土地が安いので
ローコストの建築会社に頼めば
建売より安くできる可能性はあります!

暑い
土地探しって、絶対どこか諦めなければなりません😭
わたしも探していたエリアでは予算が合わずで、違うところ探しました😭
わたしもローンの上限がそのくらいで、もうマイホーム計画中ですよ✌️
23歳夫婦、頭金も、土地の手付金で20万出したくらいです。
親から援助もありません。
転職したら1~2年はローンが通らないことも考えなければなりません😭

のん
新築戸建にする必要もないですし、4月から正社員なら勤続一年経ってからペアローンと言う方法もあります。
旦那さんの属性だけでは無理でもやりようはあると思います。

はじめてのママリ
家賃払えても、固定資産とかもろもろ家はかかりますからねぇ。。。あまりギリギリまで借りてもあともつらいですよ💦💦
エリアや条件を少し妥協するしかないのかなとおもいますが💦💦
土地の値段がやすくあがれば注文の方が安いこともありますよ!

はじめてのママリ🔰
無い袖は振れないので、地道に貯金する他ないですね💦
何かを得るために何かを犠牲にしてる方はいくらでもいますね😅
うちはがむしゃらに働いてマイホームの為に出産を遅らせて5年で1000万貯めました。
諦めるのは早いと思います。

はじめてのママリ🔰
うちの地域は、新築建売がすごく値上がりしています😨
しかし、中古戸建ては良い物はでてきません。
上の方が仰っていますが、転職するとしばらく住宅ローン組めなくなります。ローン組めるうちに買いたいなら、エリアを変えるか中古マンションも検討するか。
地域によりますが、今は土地や住宅の値段が上がっているので数年様子見してその間に貯金するのが一番良いかもしれません。

あづ
うちは建売より注文住宅の方が安かったです🙋♀️
建売は駅から徒歩20分
注文住宅は駅から徒歩10分
土地も注文住宅の方が広かったので、即決で注文住宅でした。
あと、建売だと年収の6倍しかローンが通りませんでしたが、注文住宅だと年収の10倍までローンが通りました😌
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですか!ありがとうございます!
ちなみに、地元の工務店ですか??
どのように、探されましたか?- 2月10日
-
あづ
タマホームです!
建売の相場は分かっていたので、「この予算ならどういう家が建てられるか」って色んなホームメーカを回りました。
建売より条件のいい家が建てられるのがタマホームだけだったので、タマホームに決めました😌- 2月10日

退会ユーザー
土地が高いってことですか?
年収が分からないので何ともですが、
今は急がずお二人とも転職をきちんと済ませて地道に貯金するか、今土地がもう少し安いエリアで検討するのは難しいのでしょうか?
基本的には注文の方が高いと思うけど、
ローコストメーカーで安い土地が見つかればそっちの方が安い場合もあると思います。
-
はじめてのママリ🔰
京都市内なので土地が高いです。
旦那の年齢的に考えて少しでも早いほうがいいと思っていて、焦りだしてます💦
あとは、転職後、ローン組めなくなると困ると思って、🤔💦- 2月10日

ママ子
エリア候補に少し田舎も入れて見てはどうですか🥺?
職探しと一緒に土地探しもついでに。
ド田舎とまではいかないけれど、少々田舎。
うちは賃貸アパート住まいから、近所への騒音懸念して、
同じエリアの子育てしやすい小学校中学校が近いって土地に、
援助無しで家を建てましたが、
完全に子どもが小さいうちに一軒家‼️の呪いにかかってましたね(笑)
同じエリアに住むなら
アパートから戸建ての賃貸で充分だったじゃん~って今なら思っています😂
家は無理して買うものでもないし、
焦って買うものでは絶対に無いです。
余裕をもってゆったりと作る物だと思います。
うちは無理もしたし、焦ったし、金銭的にも通路幅的にも余裕も無いし、妥協しまくりの家なので😂
うちみたいにならないで下さい😂←
田舎の安くて広い土地に、
通路幅に余裕のある広めの家で、
外からの視線とか全く気にならず、
庭に子ども達だけ出しても安心して遊べるおうちを建てたいです😭😭😭😭😭
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり、エリア妥協するしかないですね〜😭実家から遠いところだと、助けてもらえず困ると思って実家の近くに探してたんですが、、💦 妥協できる点を探します🙇🏻♀️ありがとうございます
- 2月10日

K.A.A.T
うちの旦那もそのくらいでローン上限で家建ててます🙋♀️
私は妊娠中と娘が一歳前で仕事できなく銀行から借りてできる範囲で建ててもらってます🙋♀️
2人目生まれるとなると賃貸は狭く感じ子供1人でもおもちゃが増えてで
うちは最初建売購入でしたがセキスイハイムで注文住宅で今工事してます🙋♀️
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですねー!
土地の値段はどのくらいでしたか??- 2月10日
-
K.A.A.T
土地の値段は分かりませんが3000万少し超えるくらいで土地も全部の値段だった気がします🙋♀️
私が分からないので旦那に任せてます💦- 2月10日

ザト
ご主人も奥様も転職を考えられているということであれば、もう少し安いエリアで探す方が良いかもしれませんね😊
諦めて一生賃貸なんて言わなくても、例えば奥様が正社員になったとして年収400万になればローンも2千万ほど組めるようになると思います。
そうやってご夫婦で協力して組むというのも有りですよ💡
建売より注文の方が安いというのはなかなかありませんが、中古の戸建ならもっと選択肢は増えそうです✨

ままりぃ
お金がないなら働けばいいんですよ😊共働きして世帯年収上げれば予算上げれますし✨
あと、貯金できていない状況で新たに借金を作るのは不安だと思うので、まずは貯金の習慣をつけて様子見するとか、中古も視野に入れるとかなり選択肢広がると思います!

さ
うちの両親はコツコツ貯金して今60代ですが今から家を建てています。ローンも少しあるようで娘としては心配ですが、諦めなければ方法はあると思いますよ☺️

はじめてのママリ🔰
みなさんありがとうございました!
たくさんのご意見がいただけて、励みになりました😊旦那が40になるまでは頑張って貯金しながら、ゆっくり探していこうと思います!
コメント