![なーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食期から保育園に預けた経験のある方へ、1日の流れを教えてください。ミルクメインに切り替えたいがタイミングが分からず悩んでいます。
離乳食期から保育園に預けた経験のある方、
大体でいいので1日の流れを教えてもらえませんか?
離乳食や授乳のタイミングなど。。
今は母乳+昼寝と夜寝る前にミルクたしてますが、
保育園のことも考えてミルクメインに
切り替えていきたいなと思っています。
でも、今までは上の子のリズムに合わせて
しばらく飲めないから…と外遊びに出かける前に
授乳したりといった感じだったので
ミルクのタイミングがいまいち分かりません( ; ; )
- なーちゃん(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
9ヶ月の時に入園させました!
保育園に入るためにミルク練習しましたが、最初はなかなか苦戦しました。
保育園での1日の流れは
7:20登園
9:00朝の会、おやつ
9:30自由遊び(お外など)
10:30おひるごはん
11:00ミルク
14:30起床
15:00おやつ
17:00ミルク
18:00お迎え
でした!!
なーちゃん
ありがとうございます!
朝や夜の離乳食、授乳はどのくらいのタイミングでしたか?
はじめてのママリ
朝は
6:30にごはん、終わったら授乳
18:30にごはん、
その後お風呂入ってから授乳でした!!