※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

バレンタインは手作り派だけど、今年は赤ちゃんや夫の前で作るのが難しくて、買うか悩んでいます。義理父に渡すかも迷っていて、緊急事態宣言中で渡しに行くのも難しいです。無しにするかも悩んでいます。

バレンタインについて♡

バレンタインは手作り派なのですが、今年は後追いの激しい赤ちゃん居るし、夫も家に居るし、、、夫の前で作るのもなぁと思い、今年は買って来ようかなぁと迷い中🤔
みなさんは、どうしてますか??

また、徒歩10分ほどの所に住む義理父にあげるかも迷い中です。緊急事態宣言中なので、わざわざ渡しに行くのもなぁ。
これを機に今年から無しにしようかなぁとも悩んでます🤔

コメント

ぷう

私も今年は購入しました。!子供が生まれてからだとなかなか思い通り動けないですしね💦
うちも近くに義両親住んでますが、義父の分も購入してます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    義父にも購入したのですね^^

    • 2月10日
ありんこ

うちはもう買いました😅
去年は生後半年になるの娘がいながらもガトーショコラ作りましたが…笑

私が作れるものはもう一通り作りましたし…
来年も市販にして、再来年は娘と一緒に作れるかなぁ、と思っております

徒歩10分では送るのもバカらしいですね。

うちは感染者は少なく、義実家は車で7分なので行くことになりそうです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    赤ちゃん居てガトーショコラ、すごいです(*^^*)

    • 2月10日
はじめてのママリ🔰

毎年恒例のガトーショコラ作ります😊
義父にはこうゆう世の中なので無しにしようと思ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今年は日曜日ですが、旦那さんの前で作りますか?
    義父は無しなんですね^^

    • 2月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那に子供みててもらいます😊毎年のことなので旦那も分かっているので!

    • 2月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね(^ω^)もうバレバレなんですが、なんとなくいつもサプライズ的な感じにしてます(笑)

    • 2月10日
くまこ🧸🍯

私も今年は買いました🤣💓
ロイズのチョコです♡
夫兼私のでもありますw

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ロイズ美味しいですね(^ω^)

    • 2月10日
はじめてのママリ🔰

皆様、ありがとうございます♡
やはり今年は買おうかなぁ〜❗️
それと、いつもプレゼントを添えるのですが、妊娠して仕事を辞めて専業主婦なので、あまりお金使うのもなぁ、と迷ってます(笑)

義理父への義理チョコは、辞める良いチャンスとも思うのですが、そんな高い物じゃないし、続けても良いかなぁとも思います🤔