※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

おもちゃを握るのは少しできますが、自分から握ろうとしない3ヶ月の赤ちゃんについて相談があります。手足をよく動かしているが、おもちゃを鳴らすために握っているわけではないようです。

もうすぐ3ヶ月です。

おもちゃ、握らすと少しの間握れますが
自分から握ろうとはしません。
そういうものですか?

手足をよく動かすので
それで握ってるおもちゃが鳴る
という感じで遊んでる様子ではないです😥

コメント

はじめてのママリ🔰

まだまだだと思います☺️!
うちは3ヶ月で自分の手をみつけて
4ヶ月にはおもちゃフリフリして
遊べるようになってきました😊
2、3ヶ月の頃はまだメリーなど
見つめてる方が多かったです!

もっ

うちの子もそんな感じでしたよ。2.3ヶ月の頃は持たせても少し握ってすぐ落とすという感じでした。
ようやく4ヶ月になり自分から握ったり、上下に振って遊んだりしています。

もえ

最初は出来てるのか出来てないのか...って感じでそんなものですよ〜☺️もう数ヶ月後には気がつけば誰が見てもしっかり握って遊んでいる日が来ます🙌💓

p

うちの子もまだ自分からは握らないです💡握らせてしばらく持っていられてすぐ落とすって感じです!