※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

10ヶ月の娘がいます👶まだあまり水分が少ないものがうまく食べれず掴み食…



10ヶ月の娘がいます👶
まだあまり水分が少ないものがうまく食べれず
掴み食べもお菓子以外しません。
なのでおかゆやうどんばかりなのですが
おやきやパンケーキもあげてみたいなと💦
一度じゃがいもで作ったおやきは案の定
オェッてなってしまい数口しか食べてません。
粉末で簡単に作れるやつにしようと
思うのですが、おやきかパンケーキは
どちらが食べやすいでしょうか?🥺

コメント

ma

お菓子が食べられるなら、パンケーキの方が甘味があって食べてくれそうな気がします🥺

はぴわちゃ

オエってなるということは、うまくもぐもぐできずに飲み込んでいる可能性があります。おかゆやうどんばかりとありますが、のどごしがよく飲み込みやすいものばかりあげているともぐもぐしないで飲み込んでしまっているかもしれませんね。
パンケーキよりおやきのほうが食べやすいかと思います😊
あとは蒸しパン。パンケーキよりはしっとりしていて食べやすいかも。
まずは水分を多めに作ってあげたらいいかなと。舌と上顎でうまくつぶして食べられるようになればオエっとしないと思います。こうしたいまた、掴み食べしやすいように、一口サイズにしてあげると⭕

nao

うちもじゃがいもで作ったおやきは手でくちゃくちゃにしてポイされました🤣パンケーキのがふわふわだし、甘味があるからか食べてました!

むぅ

うどんのおやきとかどうですか?
私はうどんのとき、いつも多めに作って余らせて、片栗粉混ぜて焼いて、おやつであげてますよ😊