明日友達の家に遊びに行く予定。帰りが遅くなっても大丈夫か悩んでいます。助言をお願いします。
生後3ヶ月ぐらいのママに質問です(>_<)
明日、友達の家に遊びに行く予定です。
鳥取からも友達が二ヶ月の子どもを連れてきます。
私は毎日できるだけ19時にお風呂、お風呂上がってからはそのまま寝かしつけに入ります(>_<)
明日、行きは鳥取から来る友達が車まで私たちを拾ってくれて友達の家に行きます。
帰りは主人の仕事が終わって(20時)友達の家に来てから帰る予定です。多分家に着くのは21時台です。
明日だけお風呂はお昼間に入れておいて、帰るのが遅くなっても大丈夫ですかね?(>_<)
1日だけ、、、という思いもあれば、やっぱりいつも通りにしてあげたほうがいいのではないか、、、と葛藤していて、。
どなたか助言いただければ嬉しいです(>_<)
- yokooo(8歳)
コメント
☆まめお☆
私なら、帰りに寝てしまうと思うので、その日はお風呂なしで翌朝入れますね☺
葵那
夜は入れない場合は昼にいれてますよ(^_^)
-
yokooo
みなこさんは遅く帰ったことありますか?(>_<)
- 8月15日
-
葵那
ありますよー!早く帰ってくる予定でしたが、どうしても遅くなることたまーにあります。
次の日はゆっくり休ませてあげれば大丈夫だと思いますよ。- 8月15日
-
yokooo
そうなんですね(>_<)次の日はゆっくりさせてあげようと思います(>_<)
- 8月15日
とまと◡̈*
夏ですし、お昼にでも入らせてあげたほうがいいと思います(*^ω^*)
-
yokooo
1日一回入ってたほうがすっきりしますよね(>_<)とまとさんは遅く帰ったことありますか?(>_<)
- 8月15日
-
とまと◡̈*
私はないですが、毎日じゃないんだからいいと思いますよ(o^^o)
- 8月15日
ひでぴ
1日でライフサイクルが乱れることはないですよ(っ´ω`c)普段のストレス発散して楽しんできてください♡
一番心配なのが、眠たくてお子さんがぐずぐずするかもしれません。でも赤ちゃんはどんな状況でも眠い時は寝るので(^_^;)
-
yokooo
1日だけなら大丈夫ですかね(>_<)
普段からできるだけいつもの時間に帰ってて、21時過ぎて帰ったことがなかったので疲れちゃうかなと心配になって、、、- 8月15日
-
ひでぴ
普段サイクルをきっちりされているようなので、一日なら赤ちゃんは大丈夫だと思いますよ(ฅ´٥`๑)♡普段その時間に寝るなら、ママやパパの腕の中でこてんと寝るかもですね♡
そのぶん翌日は赤ちゃんと家で絵本を読んだりしてゆったり過ごしてみてはどうでしょうか(っ´ω`c)- 8月15日
-
yokooo
そう言っていただけて、遅くなっても大丈夫かなって気持ちになれました😭😭ちなみにひでぴさんは遅くなったことありますか?(>_<)
- 8月15日
-
ひでぴ
たまーにありますよ♬
うちの子は20時半くらいに寝てしまうので、起こさないで座布団とかで寝かしたり、抱っこ紐で抱っこしたりしてます。
車に乗ってる時は静かに運転して寝かせたりしてます。
でも、一日でライフサイクルが乱れるとか疲れてしまうってことは無かったので、きっと大丈夫だと思います(。>ω<。)ノ
普段赤ちゃんと2人なんですから、ストレス解消のいい機会だと思ってリフレッシュして来てください♡- 8月15日
-
yokooo
ありがとうございます(>_<)
- 8月15日
彩
私だったら...
◇お昼にいれて お出掛け
もしくは...
◇毎日 沐浴後に寝かし付けしてるなら 帰宅後に(21時位なら)沐浴もありかなぁ~と思います( *・ω・)ノ
-
yokooo
21時は絶対すぎるので、お昼に入れて出掛けようと思います(>_<)
- 8月15日
chika-chika
うちはお盆期間中はお風呂の時間とかバラバラになってしまいましたー(。>д<)
今日もお昼にお風呂入れて、親戚の家へ。
帰りは11時くらいになりそうです。
初盆なので仕方ないかなーと(T_T)
でもお風呂の時間やお昼寝はバラバラですが、夜は9時に寝て朝までぐっすりですよ(* ̄∇ ̄)ノ
yokooo
1日だけ遅く帰っても大丈夫ですかね?(>_<)
☆まめお☆
遅くなることが子どもにとって良いか悪いかと言われると良いこととは思いません。
でも、お母さんの息抜きも必要でしょうし、たまにの事なら良いと思いますよ😊
yokooo
毎日家にいててあまり外にも行けてないので、ちょっと息抜きさせてもらいます!