
毎日暑いですね(-_-;)しょうもない質問ですが‥9ヶ月に入った初マタです…
毎日暑いですね(-_-;)
しょうもない質問ですが‥
9ヶ月に入った初マタです。
ここ連日の暑さに参っています。
お休みということもあり、いま家に居てますが、
暑さにバテて家事もろくに出来ず、
優しい旦那さんが率先して洗濯や洗い物やってくれることに甘えてしまっています(^^;)
昼頃になると限界で、体調悪くしそうなのでエアコンつけて過ごしてます。
質問は、
【 妊婦さんは、普段よりも暑さに敏感になり弱くなりますか?】
妊娠前から暑さには弱いほうなのですが…
暑さに負けてしんどくなってしまうのは、
今年が例年より暑いせいなのか、
それとも妊婦だから体感温度が普段より高くなっているのか、
体力落ちてるからなのか…
しょうもないですが、あまりにもここ数日バテており、
皆さんどうなのかなと思いまして(;´・ω・)
- あやなお(8歳)
コメント

まる
妊娠中はめっちゃ暑かったです(°_°)!母からもお腹が大きいから暑そう!と言われてました😅お腹が大きいから暑く感じるのかなー?と思ってました(^_^)
体調崩さないように気をつけてください( ´・ω・` )

おのママ
19w2dですが、夏バテと、ホルモンのバランスの影響か、便秘と胃の痛みに苦しんでいます(*_*)扇風機の前で横になっていますが…
週1回の部屋の掃除でさえやる気がありませんf^_^;)赤ちゃん産まれたら、週1回では足りないと分かっているので、習慣づけなければならないのですが、やる気が起きませんm(_ _)m
洗濯干すだけで疲れてしまいましたf^_^;)体力なさ過ぎで、情けないです/ _ ;
-
あやなお
便秘と胃痛もですか…しんどいですね( ;_; )
19週ならまだつわりも残っている感じですか?
エアコンつけて、無理なさらずに…
分かります。ちょっとの作業でもめっちゃ疲れますよね!
体力つけなきゃって思うけど、なかなか…
私も情けないですが、
母親になったらきっとやるしかないからやる気で乗り切れると信じています(^^;)笑- 8月15日
-
おのママ
午前中は、エアコンやめようねと旦那さんに言われてるので、扇風機で我慢してますf^_^;)昼からは流石にエアコン付けます/ _ ;確かに、妊婦になってから、余計に汗かくようになりました(*_*)
つわりはなくなりましたが、食べ過ぎもあるかもしれないです(*_*)
明日から仕事なので、なんとか頑張ります(*_*)- 8月15日
-
あやなお
そうなんですね〜(><)
でも夏バテなら無理なさらずつけたほうがいいですよ!
仕事しんどいですが、職場はずっと空調きいてるから、そういう面では快適に過ごせることもありますよね(^^;)
早くよくなりますように!- 8月15日

MIRO
わたしも暑さに弱くなったような気がします!
弱くなったというのか、汗っかきになった?暑がりになった感じで、とにかく常に暑いです(>_<)
もともと汗っかきだったんですけど、今は尋常じゃないくらい汗かいてます💦ぽっちゃり体型で暑がりな旦那にも「えっ、そんなに暑い⁉」と言われるくらい(笑)
多分ホルモンのバランスとか、お腹の大きさとかそういうので暑さに弱くなったりすることはあるんじゃないでしょうか?わたしもわかりませんが💦
今年の異常気象のせいだけではないほどの汗で毎日しんどいですー( ;∀;)
-
あやなお
週数近いですね☆
汗、私も前よりかくようになったかも…
特に寝起きの寝汗がすごい(^^;)
やはり妊婦だと普段と身体の事情が変わってることも有り得るのかもしれないですね!
毎日しんどいですね(><)
お互い無理せずがんばりましょうね!- 8月15日
-
MIRO
近いですね~(^_^)
わたしも寝汗ひどいです😣朝起きると部屋着がびしょびしょ😱
そうですね!無理せずあと少しのマタニティライフ楽しみましょう✨- 8月15日

エリナ
妊婦は人の2倍くらい暑いです😂
私なんてエアコンつけっぱなしですよ(笑)
-
あやなお
やはり妊婦そうなんですかねぇ?(><)
エアコン、一日中つけてますか?
せめて午前中は我慢したいと思ってしまって(^^;)
コメントありがとうございます♪- 8月15日
-
エリナ
1日つけてますよ〜😂😂😂
- 8月15日
-
あやなお
なるほどです(^-^)/
- 8月15日

退会ユーザー
ひたすら暑いですね。
体温も高いような気がします。
-
あやなお
暑いですよね〜(>_<)
体温はかってないですが、常に暑いような気はします。。- 8月15日
あやなお
暑かったですか!
私も周りに、夏の妊婦さん大変だねと言われるのですが、
確かにめっちゃ暑いけど、妊婦じゃないみんなも暑いよな〜違いはあるのかなぁと気になって(^^;)
ありがとうございます!まるこさんも赤ちゃんと共にお気をつけ下さいね♪