※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
YSK
子育て・グッズ

子供がいると災害への不安があります。皆さんは災害に備えて何か準備していますか?実際に役立った備えや買い物についての話も聞きたいです。

子供できてから災害に
あったことないのですが
ふとなにも準備してないので
不安になりました
やはり子供いると一人の身
ではないので💦

みなさんは災害に備えて
なにか準備してますか?

実際に災害時これ買っといて
よかったや、買っとけばよかった
って話しも聞きたいです🙏

コメント

ゆう

防災グッズは何もないです。やらなきゃと思いつつ先延ばしにしてしまって😭

雪国なので電気などが止まった時に寒いのでポータブルのストーブはあります。あとは半分まで減ったらガソリンを入れます。車で充電、テレビ、暖をとれるので。

あとは寝室に置いてある寝る時用のLEDランプはこまめに充電しています。

食料はなんやかんや家にあるのでそれでいけるかなと。米さえあれば死なないし米は常にたくさんあります。
 

Knp♡mama

念のために

バスタオル
タオル
ラップ
アルミホイル
お菓子類
子どものレトルト類
簡易トイレ
ビニール袋
紙コップ紙皿
割り箸
カップラーメンやレトルト
などは1個の大きなカバンに
入れて置いてます😅

あとは懐中電灯どの部屋にも
置いてます!!

雪見だいふく🔰

私も子供が出来てから災害にあったことがないので分からないのですが、食べ物とか洋服以外の災害グッズとかはリュックにまとめていつでも持って行けるように準備してあります。洋服とかはサイズとか季節もあるので、その場で子供の洋服だけでもタンスからそのまま持って行こうかなって思ってます💦
自分だけではなくて、私が子供を守らなきゃいけないんだって思ったら怖いので最低限準備してます💦