
おむつペールの必要性について悩んでいます。臭いが気になり始め、種類やメーカーも迷っています。便利さやおすすめの種類について教えてください。
おむつペールって正直必要ありますか?
離乳食が始まってからうんちがすごく臭うようになり、おむつペールを買うか迷っています。
今のところ、くさ!!となるのはおむつを替えるときくらいで、すぐに袋に縛っておけば気になりません。
でも、これからたくさんの種類の食材を与えていくにつれ、どんどん臭くなるんじゃないかと懸念しています。
おむつペールにも種類やメーカーがたくさんあって、毎度選んでいるうちに「あれ?これ、マジで必要か?」となってまぁ今度でいいや…となってしまいます。
便利だった、あまり使わなくていいかも、使うならこんな種類がいいよ、このメーカーがおすすめ、など教えて頂きたいです😭
- ままり(3歳7ヶ月, 4歳8ヶ月)

はじめてのママリ
2人目ようにオムニウッティ買おうかなーって思ってます😂

ママリ
おつむ用にゴミ箱使ってましたが、すぐ溜まるし まとめるのめんどくさかったので、普通のゴミと一緒に最初からまとめてます😀
-
ままり
私もポリ袋に入れてから普通のゴミ箱と一緒にしてます😂
ご飯の量や種類が増えるにつれ、袋に入れても臭いが漏れる、臭いがキツくなる、などはありませんでしたか?- 2月9日
-
ママリ
アイラップに入れて捨ててますが、今のところうんち捨てても臭い漏れはないです☺️
- 2月9日

親切第一
ステール使っています。
最初はBOS臭わない袋に入れてから捨てていましたが、今は100均の袋に入れて捨てていますが匂いません。
おむつペール買わない場合はBOS臭わない袋だけでも十分だと思います。
-
ままり
結構大丈夫なものなんですね😂まだ袋に縛るだけで過ごしてみたいと思います。
- 2月9日

退会ユーザー
オムツ用のゴミ箱も臭わない袋も使ったことないです🤔
100均の袋に縛って捨ててます!
臭って困ったことないですよ😊

はじめてのママリ🔰
オムツごみ箱は捨てました。BOSと普通の蓋つきぺールです。今はウンチはほぼないですが。

るー
ピジョンのステール買いましたが、生後2ヶ月になる頃にはめんどくさくなって使ってません。レジ袋も有料化になったし、、、
捨てるのももったいなく、リビングにあって邪魔なだけです😂
ウンチはbossの臭わない袋使ってます。
-
ままり
意外と使わなくなって後悔するもの多いですよね、、!
袋すらケチって臭わない袋使ったことないので、臭いがキツくなったら一度使ってみようと思います🥰- 2月9日

はる
離乳食が始まったらだんだんウンチが固形になるので、流せるくらいに固まったらトイレに流してから捨てて、普通のビニール袋に入れて密閉蓋つきゴミ箱(普通の)に捨てればいいと思います⭐️
コメント