
おちち、ミルクのあげかたについて教えてください。男の子は直接おちち…
おちち、ミルクのあげかたについて教えてください。
男の子は直接おちち、女の子はおちちを吸う力が弱いのでミルクで授乳しています。
まずおちちについて。
片方のおちちを飲ませたら寝てしまいます。そして30分から1時間くらいで泣いて起き、口をちゅぱちゅぱさせます。双子なので、ずっとおちちを与えてあげれる時間もなくて、空腹を我慢させてしまっているのではないかと不安に思います。飲んでいる時間は10分くらいです。
やはりおちちは1回で両方飲ませたほうがいいですよね。満腹にならないと寝てくれないので、たまに粉ミルクを足していますが、飲ませすぎじゃないかなと思います。
基本はおちちですが、がぶ飲みさせたいときなど、ミルクは1日に2回程度、1回100-120ml足しているのですが、体重は1日60グラム増えています。飲ませすぎですよね💦
ミルクについて。
33週で1450gで産まれた小さい女の子で、現在は修正月齢2週1日(言い方合ってますかね?)で、3000gくらいです。
1回80mlを2時間半から3時間ごとに飲ませていますが、たまに足らないようで飲ませたあとにまだ口をちゅぱちゅぱします。
でも粉ミルクって飲ませすぎたらよくないと聞くので、次の授乳の時間までに空腹で泣き出しても、とりあえず時間が来るまであやして過ごします。
粉ミルクで授乳されている方、次の授乳時間までの間に空腹で泣いたときどのように対処されていますか?
うまくまとまらない文章ですみません。
- 双子のママ🍀(生後3ヶ月, 生後3ヶ月)
コメント

honey
双子お疲れ様です。私は双子じゃないので苦労がわからないですが、生後1ヶ月ママ的には、男の子の方のおっぱいだけの子はミルクと違うからすぐお腹すいちゃいますよ!うちの子も3時間持たずに2時間とかで泣きます。
体重の増えがいいなら、無理に両方飲ませなくてもいいと思うけどなぁ。うちも片方で満足して止めることありますよ。おっぱいの溜まり具合にもよるのかも。夜中とか朝はいっぱい出るのか、片方で足りること多くて、夕方は足りないのかミルクも足したりしますね。
あとはおしゃぶりを吸わせとけば満足してます。口寂しいんですよ赤ちゃんは😁

はじめてのママリ🔰
おっぱいは飲みたがるだけ飲ませて大丈夫なので、泣くたびに飲ませて大丈夫ですよ!お腹いっぱいなってウトウトするまでできれば飲ませてあげてください🤱💕
おっぱいで体重が増えすぎるという心配はしなくていいそうです。増えても歩きだしたらすぐ痩せるし、おっぱいで
太ってもミルクと違って将来成人病に繋がったりしないそうです。
-
はじめてのママリ🔰
急成長期なので体重60g増えてるのも問題ないです。
うちの子も早産の低体重児で産まれましたが、急成長期は日割60gとか多い日だと100g増えてました。
急成長期すぎれば、増加も落ち着きますよ。
ミルクは私は使ったことないので、ミルクについてはわかりません。- 2月10日
-
双子のママ🍀
ありがとうございます!
おっぱい星人みたいに、ずーっと欲しがるので少し大変です😂
確かに活動量増えたら痩せますよね!- 2月10日
双子のママ🍀
ありがとうございます!
やはり母乳はすぐお腹空きますよね😵
全然物足りてなさそうなので、ミルク足してみようと思います。