※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

通勤が大変で収入も低いけど、柔軟な働き方で保育園と両立しやすい。続けるか悩んでいる。

今時短で往復3時間以上かけて通勤しています。(保育園の送り迎え込み)
給与も低くコロナの影響でボーナスがなく昨年の年収は250万でした
影響なくても300万くらいかなとは思います

ただ、融通がすごく効き、フレックス制でシフトも基本的には自分で決められるので
保育園の予定などはとても合わせやすかったり、休みやすかったりします。

みなさんなら続けますか?😓
家の近くでパートを探そうか迷っています。

コメント

ママリ

休みやすいのはすごい助かりますよね✨✨

私ならとりあえず働きながら転職活動します。

私も前職のとき引っ越したため地下鉄、在来線、バスで片道90分かかってました💦
働きながら転職活動して
「さすがに片道90分以上かかるのはキツイです」と辞めました。

電車遅れたりして1時間以上待たされたり。

何よりパートだったので交通費は出ても給料も低いので💦💦