※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まな
子育て・グッズ

一歳になったばかりで、フォロミと牛乳どちらを飲ませるべきか迷っています。フォロミは鉄を取れるけど、牛乳は鉄の吸収を阻害すると聞いています。一歳になったら牛乳から始めるべきでしょうか?混乱しています。

フォロミと牛乳

一歳になったばかりです。
一歳になったら牛乳を飲ませていいと思うのですが、牛乳はカルシウムは取れるけど鉄の吸収を阻害すると聞きました。

フォロミも飲ませたことがなく、一歳直前に栄養士さんに相談したら、今フォロミを飲ませてしまうと美味しいから牛乳への移行が難しくなるかもと言われました。
なので一歳になったら牛乳から始めたらいいよと。

しかしよく考えたら、フォロミは鉄を取れる。牛乳はカルシウムを取れる(鉄を阻害?)するので役割が違いますよね。

完母だったのでどちらかというとカルシウムより鉄不足の方が気になるのですが、、

私の解釈がなにか間違っているのでしょうか😭

一歳になったのでとりあえず牛乳?それともフォロミ?
混乱しているのでアドバイスお願いします😭

コメント

deleted user

食事はよく食べていますか?
もしよく食べて鉄分も取れてそうだったら牛乳、栄養が心配ならフォロミにされてみてはどうでしょうか?
うちは完ミだったので参考になるかわかりませんが、うちの子はどちらかというとフォロミより牛乳派でした😅

  • まな

    まな

    回答ありがとうございます✨
    離乳食はかなり順調でモリモリ食べています😂
    フォロミは必要なさそうなので牛乳ですね!

    少し質問がずれてしまうのですが、牛乳はどのように進めていかれましたか?
    温めて大さじ1→大さじ2→50ml→100mlとかですかね?
    ヨーグルトよく食べてるのでそこまで慎重にしなくていいですかね?

    • 2月9日
  • deleted user

    退会ユーザー


    ヨーグルトよく食べられてるようなら、そこまで慎重じゃなくても大丈夫かな〜?
    とは思います!
    ただ、心配なようなら少しずつでも良いと思いますよ✨

    ちなみに、うちの子は卒ミして1年間くらい牛乳依存か⁉️ってくらい事あるごとに牛乳催促されて、かなり飲んでましたが特に問題なく育ってます😅

    • 2月9日
  • まな

    まな

    回答ありがとうございます✨

    そうなんですね!
    牛乳大好きなんですね💕

    様子を見つつ牛乳進めて行きたいと思います✨

    • 2月10日
ちこた

離乳食は3食しっかり食べられていますか?
フォロミは食事があまり進まない時に補助として飲むという認識です🤔
なので、食事で鉄分含めてしっかり食べられるなら無理に飲むこともないのかなーと思います🤗
牛乳が鉄分の吸収を阻害すると言っても、毎食食事の度にガブ飲みするとかでなければ大きな影響はないと思いますよ🙆‍♀️✨
それでも気になるなら、他のものでカルシウム補えばいいと思いますし、フォロミも牛乳も絶対にどちらか飲ませなければならない!ってことはないと思うのでお母さんのやりやすいように進めたらいいと思います🙆‍♀️
大人が飲まなくて牛乳がないから毎日は飲ませていない家庭もあると思いますし☺

  • まな

    まな

    回答ありがとうございます😊
    離乳食は食べ過ぎなぐらいモリモリ食べております😂
    フォロミは必要なさそうですね!牛乳にしたいと思います✨

    うちの家庭は牛乳大好きで常にあるのであげてみようと思います💕

    少し質問がずれるのですが、牛乳はどのように進められましたか?

    大さじ1→大さじ2→50ml→100mlというような感じですか?
    乳製品アレルギーはありません✨

    • 2月9日
deleted user

離乳食が好き嫌い無く量も食べれてるのなら牛乳でいいと思います💡

うちは10ヶ月検診のときに貧血ではないけどギリギリの数値だから鉄分取るように言われたのを切っ掛けに、食べムラがあるので今もフォロミ続けてます😊

  • まな

    まな

    回答ありがとうございます✨

    10ヶ月検診で貧血について調べてもらえたのですか?
    うちもそういうのがあればフォロミをあげるべきか分かるのですが、、

    • 2月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    検診のときに肌が色白だから一応貧血の検査しよっか💡と先生が言ってくれました😊

    • 2月10日
Green

うちは完母で貧血になり、輸血の一歩手前で鉄剤内服薬しなきゃいけないくらいまで酷かったのでフォロミを勧められました。
でも飲んでくれず💦
牛乳なら飲んでくれます。
食事で鉄分多めを意識すればどちらでもいいと思います。
おやつの時間は牛乳、寝る前はフォロミとか両方取れるようにしてあげるのはどうでしょうか?

  • まな

    まな

    回答ありがとうございます🙇‍♀️✨
    そうなんですね!それは大変でしたね..
    失礼ですが、そこまで鉄分が足りていないのとがどうやって発覚したのですか?
    完母だと鉄分不足になるとよく聞くけど実際足りてるか足りているかどうかがわからなくて不安です。

    • 2月10日
  • Green

    Green

    すごく色白だったんです。
    それで先生から貧血の検査をしようと言われ検査したら案の定貧血でした。

    • 2月10日
ままり

結局は鉄とカルシウムをバランスよく摂取出来れば良いと思うので、魚や野菜、チーズ、海藻など、、、。色んな食材を摂取すると良いと思います!
牛乳も過剰摂取しなければ、そこまで気にしなくても良いと思います☺️♪

  • まな

    まな

    回答ありがとうございます✨
    とりあえず離乳食での栄養をもう一度見直していきたいと思います😊

    • 2月10日