
赤くなったオマタには、ポリベビーなどの保湿クリームを塗りましょう。悪化したり治らない場合は病院へ行く考え。オムツ替えごとに塗る必要あり。
オムツかぶれには何が効果的ですか?
8ヵ月の娘のオマタが赤くなり、お風呂やうんちのオムツ替えで泣いて嫌がります💦
数日ホームケアしてこれ以上悪化したり、治らないなら病院行こうとは思うんですが。
とりあえずホームケアとして、何塗ればいいですか?
ポリベビー、ビーソフテン、ロコイド、キューピーのボディ用保湿クリームがあります!
塗る順番やオムツ替えのたびに塗るのかなどもあれば教えて欲しいです!
- たま(4歳10ヶ月, 8歳)
コメント

ひろ
お待ちの中で一番効くのはロコイドかなと思います。
皮膚科では、プロペトと亜鉛華軟膏とロコイドの混合軟膏処方されるので…!
もしカンジタだとステロイドで悪化してしまうので、病院に行くのが1番手っ取り早いかなとは思います😣

はじめてのママリ🔰
やはり皮膚科に診てもらうのが一番ですね!
薬をいただいて数日で良くなりました^_^
オムツかぶれにロコイドは処方されたことがないです。
泣くほど悪化しているなら私はすぐ受診します!
使用方法は医師の指示通りにしていますが、オムツ替えの度に塗っていました!
-
たま
ありがとうございます!
やっぱ病院がいいですよね💦- 2月9日

みかん
うちは(一歳三ヶ月)オムツかぶれしてたらお風呂上がりにロコイド→ワセリン(白色ワセリン)です!
あとはかゆそうにしてるときとうんちしたときロコイド→ワセリンと塗ってます。
ただロコイドはステロイドなのでお医者さんの指示に従うのがベストです~☺
8ヶ月ごろまでは赤くなってる程度のおむつかぶれのときはワセリンだけをおむつ換えのたびに塗っていたらよくなり、きれいでした☺最近は皮膚も強くなってあまりワセリン塗らずに油断してるのでちょっとうんちゆるかったりするとかぶれます💦
-
たま
ありがとうございます!
最近離乳食のせいかウンチの回数が多くて💨
綺麗に戻ったら予防でワセリンも塗ってみます!!- 2月9日

はじめてのママリ
泣くほどならもう病院でお薬処方してもらった方がいいと思います😭
大人でも下痢が続いてお尻がヒリヒリするの辛いので、赤ちゃんもお尻がかぶれてると辛いと思いますよ。
オムツかぶれのときは保湿の前にまず治療として化膿止めの軟膏出されました。
-
たま
ありがとうございます!
病院が間違いないですよね😓
今日はとりあえずポリベビー塗って過ごしたら、泣くことはなくなったんですが…。
このままひかなかったら受診しようと思います💦- 2月9日
たま
ありがとうございます!
カンジタっぽくはないけど、医師じゃないとわからないですもんね💦