

退会ユーザー
①大人と同じのを使ってます
②消毒はせずに洗うだけでした!

べき
①生まれたときから哺乳瓶も食器用洗剤です。
単純に殺菌力というなら大人用の方があるのでは…?赤ちゃん用に強力殺菌ってあんまり考えられないような。。
②使い始めも消毒しませんでした。
③哺乳瓶やこどもの食器を洗うブラシやスポンジは親と分ける。
親のはまだ食べたことない食材や油がたくさんついた食器なので、なるべく分けてあげた方がアレルギーの観点からも安心かと思います。
-
ベビたん🐥
哺乳瓶も最初から食器用ので良かったんですね!!
赤ちゃん用品店で哺乳瓶用洗剤があったのでこれじゃないとダメなのかと思ってました😓
哺乳瓶用の洗剤+消毒>食器用洗剤
哺乳瓶用の洗剤<食器用洗剤
って感じですよね、すみませんわかりにくくて😂- 2月9日
-
べき
私も最初色々調べたんですがどうせ消毒するなら洗剤はなんでもいい、という記事を見てなるほど!と最初から食器用洗剤にしました。
確かに消毒なしだと殺菌力は比較して弱くなりますが、もうなんでも口に入れたりする月齢になってくるので消毒無駄だな…と思えるようになります😅- 2月9日
-
ベビたん🐥
そうだったんですね💦
ですよね!ありがとうございます😊- 2月10日

あんどれ
①普通の食器用洗剤を使ってました!
ちなみに、新生児の頃から普通の食器用洗剤を使ってます😊
②消毒はせず、食器用洗剤で洗いました。
③特にないです!
-
ベビたん🐥
ありがとうございます!
哺乳瓶用の洗剤があったので哺乳瓶はこれじゃないとダメなのかと思ってました😩
普通の洗剤でも良かったんですね💦- 2月9日

ゆて
①同じ洗剤を使っていました!
②消毒せず洗って使いました!
③脂っこいものの後に哺乳瓶を洗うのは気が引けたので、最初に洗うようにしています。気になるようでしたら、スポンジだけ分けてもいいと思います😊
プラスチックのものは傷つくと細菌が入るので、たまにキッチン用漂白剤(ハイターなど)に漬けています!
最初は一緒にしてもいいのかドキドキしますよね💦
-
ベビたん🐥
傷つくと細菌入りやすいんですね💧
情報ありがとうございます😊
そうなんですよね!どこまでこちら側に近づけていいのか💦
でもあまり気にせずやっていきたいと思いました💭
ありがとうございます!- 2月9日

はじめてのママリ🔰
①大人の食器洗剤使ってます
②最初は洗って消毒しました
③離乳食始まって1ヶ月くらいは消毒してました。しなくても赤ちゃんが大丈夫ならいいと思います🤙気になるならスポンジ変えるとかですかねー🤔
-
ベビたん🐥
ありがとうございます!
参考にさせていただきます✨- 2月10日
コメント