※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りゅうベビ太郎
子育て・グッズ

授乳クッションはいつまで使っていましたか?赤ちゃんが重くなってきて、飲ませる時は楽だけど持ち上げるのが大変です。でもゆりかごだけだと良くないかなと思っています。

授乳クッションていつまで使ってましたか?
赤ちゃんが重くなってきて、飲ませてる時は楽なんですが持ち上げるのに一苦労です。笑
でもゆりかご抱き?だけだと良くないかなと思って。

コメント

はーちゃんママ

授乳だけではなく、赤ちゃんが座る練習にも使いました😄
座って転がって頭打たないように✨
なので間は空きますが半年位まで使ってました✨
授乳の時は2、3カ月ですかね☺

  • りゅうベビ太郎

    りゅうベビ太郎

    その様な使い道もあるんですね!
    2、3カ月までは使ったほうが楽ですかね。ありがとうございました。

    • 8月15日
yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾

未だに使ってますよ☆☆
授乳としては首すわりまででしたが、授乳クッションにもたれて?寝かせた方が寝つきがよかったり、割と固め?のを買ったのでまだヘタってなくて、自分でベビーマグで飲んでくれる時とかはそこに寝かせてることで頭上げて飲ませることが出来て助かってます✨✨

  • yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾

    yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾


    あと上の方同様、お座りの補助で後ろにも置いたりしてます☆

    • 8月15日
  • りゅうベビ太郎

    りゅうベビ太郎

    授乳だけでなく使えるんですね!
    ありがとうございました。

    • 8月15日
ポンデ

断乳した1歳3ヶ月まで使ってました。ないと無理です。

  • りゅうベビ太郎

    りゅうベビ太郎

    皆さん長く使ってるんですね!
    やはりあったほうが楽に授乳できますよね。ありがとうございました。

    • 8月15日