※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

Pigeonの母乳実感哺乳瓶を使っている方へ。哺乳瓶でミルクを飲む時に気泡が出て空気を飲んでしまい、オナラが増えることがある。締め方の影響も。飲ませる時のコツや哺乳瓶の状態について教えてください。

Pigeonの母乳実感という哺乳瓶を使用している方に質問です。
8ヶ月の娘ですが最近、ものすごくオナラをするようになり、色々調べると哺乳瓶でミルクを飲んでいる時に断続的に気泡がブクブクと出ていると空気をすごく飲んでしまっている。という記事を見ました。
うちはその状態です。
でも、きつく締めると出にくくなるとか‥
調べると色々書いてあり何が本当かわかりません。
飲ませる時の母乳の緩める、締める。
飲ませている時どうなっているのが良いのか。教えてください。
飲んでる時から哺乳瓶の中が泡泡になったりします、、

コメント

👧👦👼👼🤰

オナラが多いからダメって事ではないので全然気にしなくて大丈夫ですよ😅💦

deleted user

気泡が出るから空気飲んでるわけじゃないと思います。哺乳瓶の構造としてうまく飲めてれば気泡が出るのは普通ですし。

はじめてのママり

母乳実感使ってますけど、気泡いつも出てます!

ただ、娘も新生児の頃からめちゃくちゃオナラしますよ😂
ガスがちゃんと出せてるって事なので気にした事ありませんでした!
むしろ、おならが出ないとお腹にガスやらが溜まってしまいますし🤔