
旦那と旦那の男友達数人で遊びに行ったんですけど、こんな時間までどこ…
旦那と旦那の男友達数人で遊びに行ったんですけど、こんな時間までどこで遊ぶんですかね...(笑)
ガールズトークならぬボーイズトークで盛り上がってるとか....なんでしょうか。
妊娠してから、今なにしてる?とか何時に帰ってくる?とか誰とおんのー??とか聞くことに対して少し抵抗を感じるようになっていて、連絡来ないとすごい不安になって、家に1人とかめっちゃ寂しいとか思い始めたり(_ _)
寝る前に、旦那と一緒に胎動を見たりベビちゃんに話しかけてどんな音で反応するのかやってみたりするのが最近の日課なのでそれをひとりでするっていうのも、なんだか淋しいし。(;_;)😭😭
友達と遊ぶことに口出しするつもりはないけど、やっぱりそばにいてほしいときや万が一の時に連絡くらいはすぐとれる状態であってほしい。。。って思うのは間違ってるんでしょうか💦
- くるみるく(7歳, 8歳)
コメント

浜辺美波
すごくわかります。そんな日がお盆中3度くらいつづいてます

ゆうちゃむ
すごくわかります!!
私の旦那も17時に家を出てそっから今まで帰ってきませんでした。
妊娠してから前よりも一緒にいたいとかさみしいとか思うようになりました。
でも普段は全然友達と遊びにもいかず一緒にいてくれるので
たまにはと思うのですが!!
気分よく送り出すのですがやはり帰りが遅くなるとイライラして当たっちゃいます。
-
くるみるく
いまも1人なんですか??💦
たまにやし我慢しようと思いはするけど、やっぱり帰ってくるのが遅いとイライラMAXで、帰ってきて早々当たってしまいます(笑)
しかし、こんな時間までなにをするんですかね(笑)- 8月15日
-
ゆうちゃむ
高校の時の部活の仲間達らしく
すごく久しぶりに集まったので10時頃まで焼肉でそっからボーリングだと言ってました!
どこどこ出るよーどこどこついたよーと連絡はくるのですがやはり心配だし
それと同時に段々とイライラしてきます!!
1時間前に帰るよーと言ってきたのですがイライラしすぎて今日は実家帰ってーと言ってしまいました笑- 8月15日
-
くるみるく
連絡くれるの、いいですね..。
私のところは家を出るときに【帰るとき連絡する~】だけで今も音沙汰なしなので、怪しむ気持ちでいっぱいです(笑)
私も、実家に帰ってと言おうかな。。- 8月15日
-
ゆうちゃむ
気分よく遊びに行ってるのだから気分よく迎え入れないとって思うのですがなかなかそうはいかないのが自分で…
そんな自分にもイライラして
旦那にぶつけてしまいます笑- 8月15日

necoQ
そう思っていることを、ちゃんと伝えた方がいいですよ。言い回しに気をつけないと、非難されてるように感じるかもしれないから、そこだけ気をつけて、伝えてみてください。
モヤモヤいらいらしてるのは、お腹の赤ちゃんにも良くないと思いますよ。

♡ゆずゆず♡
あたしの旦那は妊娠中の頃はよくありました(o^^o)キャバクラに迎えに行くこともありましたね( ̄◇ ̄;)会社の忘年会のときはだいたい朝帰りでしたw旦那はあたしが妊娠中しか出来ないし、子供が産まれたら遅くまで遊べないからって言ってました(>人<;)実際子供が産まれてから飲みに行くこと無くなりましたね(・ω・)ノ会社の忘年会も10時には迎えに行きました(。-_-。)今まで朝帰りだったのでこんなに早く終わってたことにビックリしましたね( ゚д゚)w
くるみるく
三度も...😱私だったら耐えれないです😭😭