
コメント

はじめてのママリ
知り合いで認証保育園のプレの両方に行っていた方がいましたよ☺️
慣らし保育を長めにとって復帰、のところがよくわかりませんが、上の子のときは5月に復帰しました!
はじめてのママリ
知り合いで認証保育園のプレの両方に行っていた方がいましたよ☺️
慣らし保育を長めにとって復帰、のところがよくわかりませんが、上の子のときは5月に復帰しました!
「プレ幼稚園」に関する質問
現在1歳6ヶ月で来年の2月に2歳になります。 3歳に1号認定として幼稚園に入園させたいと思っています。 こういった場合、プレ幼稚園はいつ頃から通うといいのでしょうか?
来年4月からの働き方に悩んでいます🥺 長男2歳11ヶ月 長女1歳4ヶ月 今下の子の育休中で 上の子はこども園に4月からプレ幼稚園で通っています 来月からは満3歳児クラスで通います 来年4月に復帰したいと思ってますが 3歳…
こんにちは。保活と2人目のタイミングについて迷っているので、経験のある方にアドバイスいただきたいです。 ・30歳、子どもは現在1歳 ・地域は待機児童が全国でも上位に入る激戦区 ・1歳4月入園はほぼ不可能と言われて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
プレも通われてる方がいらっしゃるんですね!
認可だと難しいのかなぁと思っていて、認証だと融通がききそうですよね。
認可だと、入園した月内に復帰しないといけないのですが、認証だと特に決まりがないので、職場復帰を遅られるのがいいなぁと思っています。
はじめてのママリ
認可だと園によっては難しそうですね💦
認証で7月復帰にしようとしたら、ちょっとそれは…とやんわりダメでした😅園と相談によってはいけるのでしょうかね?
はじめてのママリ🔰
厳しいですね😥コロナが心配だったので、4月から6月までの料金お支払いして、7月から通わせても大丈夫と言われました。同じ認証でもずいぶん違うんですね💦
何か心配になってきたので、ちゃんと確認しようと思います!
はじめてのママリ
そうですね、コロナでいろいろ今は違うのかもしれません。
いろいろな選択肢があることはとても羨ましいです☺️
はじめてのママリ🔰
認証の選択肢が急に舞い込んできたので悩みます💦
本当は早く復帰して稼がなきゃなんですが、せっかく育休延ばせるなら、コロナもあるし、とも思い欲張り過ぎですね😅