
コメント

はじめてのママリ
知り合いで認証保育園のプレの両方に行っていた方がいましたよ☺️
慣らし保育を長めにとって復帰、のところがよくわかりませんが、上の子のときは5月に復帰しました!
はじめてのママリ
知り合いで認証保育園のプレの両方に行っていた方がいましたよ☺️
慣らし保育を長めにとって復帰、のところがよくわかりませんが、上の子のときは5月に復帰しました!
「プレ幼稚園」に関する質問
1歳半検診。 今日行ってきました。 8割の子が大人しくてショックでした。 みんな手を繋いでのんびり歩いたり、膝の上でじっとしてて。 娘は気が強く自己主張もはっきりしてるので歩きたい!と無理やり降りようとし、抱…
2歳半の娘がいます。 言ってることの8割が意味不明な内容なのですが、みなさんそんな感じですか?😭 意思疎通とれる時はとれるのですが、取れない時は全く取れず、朝から晩までずーっとYouTubeや幼稚園で見たり聞いたりし…
親同伴のプレ幼稚園通っている方いますか?? 毎回どんな服装で行ってます?🤔(親のコーデ) ノースリーブワンピとかキャミワンピにシースルーシャツってありですか?? 室内で1時間だけなので服が汚れたりとかはないで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
プレも通われてる方がいらっしゃるんですね!
認可だと難しいのかなぁと思っていて、認証だと融通がききそうですよね。
認可だと、入園した月内に復帰しないといけないのですが、認証だと特に決まりがないので、職場復帰を遅られるのがいいなぁと思っています。
はじめてのママリ
認可だと園によっては難しそうですね💦
認証で7月復帰にしようとしたら、ちょっとそれは…とやんわりダメでした😅園と相談によってはいけるのでしょうかね?
はじめてのママリ🔰
厳しいですね😥コロナが心配だったので、4月から6月までの料金お支払いして、7月から通わせても大丈夫と言われました。同じ認証でもずいぶん違うんですね💦
何か心配になってきたので、ちゃんと確認しようと思います!
はじめてのママリ
そうですね、コロナでいろいろ今は違うのかもしれません。
いろいろな選択肢があることはとても羨ましいです☺️
はじめてのママリ🔰
認証の選択肢が急に舞い込んできたので悩みます💦
本当は早く復帰して稼がなきゃなんですが、せっかく育休延ばせるなら、コロナもあるし、とも思い欲張り過ぎですね😅