
コメント

退会ユーザー
行ってますよ😊
ちょっとせっかちな先生です(笑)そして院長と副院長が兄弟で似すぎててどっちがどっちか分かりません🤣
土日祝も午前中してるので便利です😁
後は…おたふく風邪の予防接種が4000円と安いです(笑)
退会ユーザー
行ってますよ😊
ちょっとせっかちな先生です(笑)そして院長と副院長が兄弟で似すぎててどっちがどっちか分かりません🤣
土日祝も午前中してるので便利です😁
後は…おたふく風邪の予防接種が4000円と安いです(笑)
「産婦人科・小児科」に関する質問
こどもがりんご病(手足がうっすら赤い)っぽいのですが、病院受診した方がいいですか?熱はなくて少し鼻水は出ています。熱なければ登園可能みたいですが、ちゃんと診断してもらってきた方がいいですかね?😂他の感染症が流…
1歳以降に打つ予防接種について 保育園に4月から通い初め、まだ保育園の洗礼なのかたまによく分からない発熱をします💦本人も元気で、数時間で平熱に戻ることも全然あります。 1歳以降のワクチンをいつ打とうかなと悩ん…
今朝、3歳の息子、粘膜便➕血便が。腸重積の心配がないかか質問させてください。 この1週間、熱、鼻水、咳と風邪症状があり、小児科に行き薬を飲んで良くなってきました。 昨日からお腹いたいー!と言って、便をする体勢…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
おRee🍶♡
せっかちなんですね💦笑
看護師さんとか先生優しいですか☺?
あ、なんか兄弟でしてるんですよね!HP見ました!そんなに似てるんですか〜🤣
4000円ってめちゃくちゃ安くないですか?!良心的ですね🥺🙏
1歳の予防接種このかわたクリニックで受けようと思ってるんですが、2回に分けて出来ますかね🤔?
退会ユーザー
サバサバした看護師と先生はせっかちだけど優しい先生ですよ😊
予防接種は受け付けで1回に2本位ずつ接種したい。とか言えば大丈夫でしたよ😊
基本任意の予防接種安いです😊
おRee🍶♡
あ、優しくて良かったです🥺💦笑
予防接種予約制ですかね〜😅?
うにさんはお子さん1歳きてすぐに打ちましたか😣?!
退会ユーザー
予約制じゃないですよ😊
診察時間に行って受け付けして接種して終わりです😊
次は何日以降にコレをしてくださいね😊って紙を母子手帳に挟んでくれますよ😊
うちの末っ子は難病の治療しててまだ1歳からの予防接種が接種出来ないのでまだ行ってないです😅
上の子らはかわたで接種してますよ😊
おRee🍶♡
そうなんですね😳
予約しないの良いですね🥺🙏
なるほど〜!お任せで大丈夫なんですね☺
あ、そうだったんですね💦
失礼しました😣🙏
情報ありがとうございます❤
おRee🍶♡
すみません、支払いって現金のみですかね😣?
退会ユーザー
予約なしで自分の行ける時で大丈夫ですよ😊
支払いは現金のみです💰
おRee🍶♡
現金のみなんですね💦ありがとうございます電話で聞くのめんどくさいので助かりました🥺🙏❤
退会ユーザー
THE開業医!って病院なのでニコニコ現金払いです(笑)
今は発熱外来もしてて発熱してる人は病院には入れないので変な病気貰う心配ないのでいいですよ😊
おRee🍶♡
なるほど🤣💦
そうなんですね😳それは凄い行きやすいですね!発熱外来は別にあるってことですかね🤔?
退会ユーザー
発熱外来は車に乗ったまま受診です😅
先生と看護師が外に出て来て問診と検査して会計も車に乗ったままでした!
おRee🍶♡
えっ凄い徹底してますね〜😳それは安心して病院行けますね🥺🙏
退会ユーザー
逆に今の方が安心です(笑)昔はこの時期院内インフルだらけでした😅
おRee🍶♡
えっそれは怖いです、、😱今はコロナで色々対策されてますもんね〜😅確かに逆に今の方が安心ですねww