![hana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![りー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りー
こんばんは。
10歳の男の子のシングルマザーです。
私も離婚を決意した時は貯金がありませんでした。
別居を半年ほどして
その間に70万程貯めて
そのお金で2人でアパートに引っ越しました。
あとはご両親の御協力とかがあればまた話は変わると思います!
お辛いでしょうが
無理せず頑張って下さい。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私も現在専業主婦で近々離婚予定です。準備は何もしていません。準備が整うよう動きながら(お金のことやらその他)半年前から頑張っていましたが色々耐えられず貯金も結局無いままです。仕事も見つけてません。それでもとにかく今離婚しないと私も娘も旦那もダメになるのでします。親権は私です。離婚後の住まいや生活費等、役所で相談しに行きました。色々手当があるみたいなので頼れると思います。離婚をしたいなら準備などしなくてもサポートしてくれる機関は沢山あります。もしまだ耐えられるのであれば1番はお金を貯めることだと思いますがそれまで待てないのなら一刻も早く旦那さんと離れましょう!!✨
![結絆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
結絆
私は、協議でまとまらなかった時のために調停申立てに必要書類を記入、弁護士相談
証拠固め
自治体で受けれるシングル向けの支援情報収集
私も貯蓄0スタートからでしたが、別居離婚後の方がハイスピードでできてます。
![ゆみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆみ
私貯金も仕事もありませんが離婚出来そうです。
理由にもよると思いますが、DVやモラハラなどであればとりあえず避難する事をオススメします‼️
コメント