
キッチンで危ない行動をする10ヶ月の娘に困っています。ゲートを閉めると大泣きし、注意しても効果がありません。どう声かけすればいいでしょうか?
10ヶ月の娘を育ててきます👶🏻
料理をしている時にキッチンに入ってきて
掴まり立ちをして私の前に割り込んで
入ってきます😅
離乳食の準備をしてる時はもう
キーキーわめきながら入ってきて
足に絡んできたりもします😅
後ろのカップボード?のところに
置いてあるパンを床に落としたり
手拭きのタオルを落としたりもしてきます😥
危ないのでやめてほしいのですが、
そういう時はみなさんどうしてますか?
キッチンに入ってこれないように
ゲートもあるのですが閉めたら閉めたで
入れない事に怒りブチギレ大泣きです😣
そうなるとご飯の支度もできないので
開けっぱなしです😦
毎回ちょっとあっちいっててよーとか
キーキーわめかれてるときは
危ない!どいて!
触らないで危ないからとか
言ってしまいます😅
あまりきつい言い方にならないようには
してるんですが危なくてしつこくて
何回もだめ!とか言ってしまうのですが
だめとかいうのも良くないとか
言うのでそう言う時は言葉が通じなくても
何で声がけをすればいいのでしょうか🥲?
- い。
コメント

退会ユーザー
お湯がかかったり、包丁も危ないので
どんだけ泣いてもゲートは閉じてます😭!
テレビでYouTube流してみてもらってます!

サニー
解答ではないですが、まさに同じです😭
火を使っている場所にくるので危なくて怖いので怒ってしまいます💦
うちはキッチンの構造上ゲートをつけることも出来ないので困っています‥
最近はチェアに座らせて手づかみ食べが出来るボーロやハイハインを与えているうちに火を使って調理してます💦
-
い。
怒ってしまいますよね同じでよかったです😢!
夕寝などのタイミングが合えばおんぶして作ってるんですけど合わないともう😇って感じです(笑)おやつ食べさせてる時に作るのも手ですね😳!- 2月8日

はるちゃん
私も泣いてもゲートは閉めてました( ߹꒳߹ )
泣き叫ばれると本当にストレスですし大変ですけど、怪我したりするよりはいいかなって思って🙇🏻♀️
あとはうちは歩行器があったので
そこに乗せてお好きにあちこちどうぞ〜でした笑
幸い、歩行器大好きだったので多少ごまかせました😂
-
い。
危ないから閉めたほうがいいですよね😭!
ブチギレ大泣きが結構やられちゃいますが安全第一ですもんね🥺歩行器も乗ってくれれば手ですよね🥺!- 2月8日

退会ユーザー
息子も娘も通った道でした…
何故か、前に割り込んできますよね(笑)
うちはキッチンにいる間だけ、歩行器に乗せてました。
10ヶ月の子がしがみついてくる時にダメ、と言ってもきかないです。
普段、ダメなことはダメと教えたら覚えていく月齢ですが、しがみついてくる時は無意味なので、言わない方がいいです(笑)
余計にヒートアップしちゃうので。
歩行器に乗せるか、寝てる間に家事してました。
-
い。
ほんと謎に前にきますよね😂!
いや、狭いじゃん!ってところに一生懸命入ってきますよね😥(笑)
だめもやっぱりヒートアップしますよね😭離乳食準備してる時の泣きの時のだめはもうさらに大爆発してます(笑)
やっぱり寝てる間にやったりゲート閉めるべきですね🥲!- 2月8日
-
退会ユーザー
そうなんですよー!😂
なんでそこ?!みたいな(笑)
うちは2人ともあんまりテレビ見て大人しくなるタイプでは無いので、寝てる間に済ませておく事が多かったですね😅
大変ですよね💦
急いでるのに、泣かれてしがみつかれる事でパッと動けないし😅- 2月8日
-
い。
必死に必死に顔潰れてまで入ってこようとするんでもう笑えてもきますよね😂
娘もほんと気分でYouTubeで音楽流しておけば1人黙々と遊んでる時もあればひいひいこっちにきてわーわー喋りながらひっついてきたりと差がすごいです😅!
娘まだ歩けないんで足に絡んだりすると転びそうになるんでそれ考えるとすぐ動けなくてうおおってなっちゃいます😣(笑)- 2月8日
-
退会ユーザー
わかりますわかります😂
子供って気分屋ですよね〜笑
羨ましいくらい…笑
歩けてもしがみつかれるとやはり転ぶので更に泣いて…でした😂
今でも娘はしがみついてきますが、やっと少し理解力出てきたのでまだマシですね😅- 2月8日
-
い。
気分屋すぎてついていけない時もあります😂(笑)
転ぶのも余計泣くし痛いし危ないしですよね😣いつの間にか顔にアザとかできてて焦っちゃいます😅!
理解できるまではまだまだなので頑張ります😂- 2月8日

K.A.A.T
回答ではないですがうちはご飯支度の時はEテレかプライムビデオでおかあさんといっしょをみせてる時にしちゃいます🙋♀️
後追いと泣いてできないので😂
うちもしがみついてつかまり立ちします😅
グズらずご飯支度はEテレの時、離乳食のストックは娘が朝寝してる時にしてます☺️
-
い。
YouTubeやら色々みせてて調子がいい時と悪い時の差があって😭!いい時は永遠テレビつけてて音楽流れてれば1人黙々と遊んでるのにダメな時は必死にそばにくっついてきます😂気分屋ですよね😂
やっぱり寝てる時にやれることはやったほうがいいですよね🥺!- 2月8日

へも
1歳まで足元で遊ばせたりしてましたがもう限界なので最近ゲートをつけて意地でも入らせてないです😇笑
もうその時は泣いても放置です😇笑
-
い。
ずっとくっついてきたりしますし危ないですもんね😂
ゲート閉めただけで遠くにいても泣くので根気強くいかなきゃですね頑張ります😂!- 2月8日
い。
やっぱり危ないですよね😭
身長も伸びてきて手も届くんで泣いても閉めるべきですね😢最近はYouTube作戦いい時と悪い時の差が激しくて😂