
離乳食を3回に増やしたいけど、寝る前に食べさせるのは避けた方がいいですか?朝が遅くて離乳食が10時と17時なので、増やすには早起きが必要かもしれません。10時と17時の間にもう一回食べさせるのはどうでしょうか?
9ヶ月です!
離乳食を3回食にしたいんですが、
3回目を寝る前に食べさせるのはダメなんでしょうか?
例えば21時とか…?
いま朝起きるのが遅く離乳食が
10時と17時なんですよね😓
3回に増やすには朝を早くした方がいいですよね?
でも朝なかなか起きなくて…
人に起こされると泣くので離乳食たべません😓
10時と17時の間にもう一回増やす方がいいでしょうか??
- はじめてのママリ🔰(5歳0ヶ月)
コメント

ぽぽりん
3回食にするならば
生活リズムを整えた方がいいです。
朝昼晩の離乳食にするのがベストです。
9ヶ月であれば朝はしっかり起こした方がいいですよ。
ある程度の時間には明るい場所、朝日を浴びさせることです。
最初は泣くかもしれませんが、今は整えてあげないと今後苦労するかと、、

はじめてのママリ
生活リズムを整えてから3回食の方がいいかと思います😅
夜早く寝かせて朝早く起きるリズムじゃないと3回食難しいかと🤣
-
はじめてのママリ🔰
離乳食と離乳食の間は4時間ぐらいは空けた方がいいんでしょうか??
- 2月8日

退会ユーザー
上2人はそんな感じでしたが、全然平気でしたよ😂✨
それでお子さんがなかなか寝ないとかなら見直すべきですが、試しにやってみてもいいかと🤔✨
生活リズムなんて後からどうにでもなりますよ😊
-
はじめてのママリ🔰
上のお子さんは寝る前に離乳食だったんですか??
徐々に早寝早起きになれば良いんですが…😂- 2月8日
-
退会ユーザー
そうでした!
そもそも起きるのも寝るのも遅く、夕飯が21時とかでした😂- 2月8日

はじめてのママリ
4時間くらい空けてます!
そのうちおやつの時間で補食食べさせると思うので
イメージ的には
7時朝ごはん
10時おやつ(補食)
12時お昼ご飯
15時おやつ(補食)
18時夕ご飯
とかに整ったらいいのかなと思います。
-
はじめてのママリ🔰
理想的ですね🙆♀️朝早くするのがなかなか難しいです。
朝昼が一緒になっちゃう感じなんですよね〜💦- 2月8日
はじめてのママリ🔰
やはり寝る前に離乳食はやめた方がよさそうですよね💦