※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
子育て・グッズ

1歳半の息子がネジを持っていたが、誤飲したか不安。誤飲の場合、様子見や受診が必要。どうしたらいいでしょうか?

先程1歳半の息子が2、3mmのネジを持っていましました💦どこのネジかわかりません😣
すぐに取り上げて捨てたのですが、他にもあって誤飲してたらと思うとモヤモヤします😣
誤飲したかどうか分からないこういった場合はどうしたらいいでしょうか?😭
様子見、受診、♯8000..

コメント

kokko

誤飲したか定かでない状況なら様子見するしかないと思います🤔

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    コメントありがとうございます!
    もっとちゃんと見てればよかったと後悔と反省です😭
    とりあえず、特に変わらず元気なので誤飲していないことを願って様子見てみます😢

    • 2月8日
  • kokko

    kokko

    何事もないことを祈ってます😌✨

    • 2月8日
deleted user

わたしも息子のおもちゃの
ネジを無くし見つからず
心配になりレントゲン
撮ったことあります😱

幸い飲んでませんでした!😭
心配になりますよね、、

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    その後ストーブの裏側のネジだということが判明し誤飲はしてなさそうでした😭!
    今回誤飲してなさそうで安心しましたが、本当、モヤモヤ心配になりますよね😭😭

    • 2月12日