![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
私は親権も子供も私がもらいましたが、親権は渡さない方がいいですよ‼️
飛行機に乗る場合など親権者の許可がないと乗れませんしそのほかはわからないけどあった方がいいです。
調停をすればよっぽどママリさんがなにかしてなければ親権が旦那さんに行くことはないと思います。
![ゆみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆみ
離婚してくれるならとお子さんの親権を渡してしまうのですか??私も離婚調停した見たが、よっぽどの事がない限り親権はお母さんですよ🎵
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。ゆみさんは親権のみの調停でしたか?パートを何度も変えてしまっているし収入もかなり少なく、私側だけ頼る人も居ません。不利になるのでしょうか。
- 2月8日
-
ゆみ
はじめてのママリ🔰さん❤️
私は養育費や面会についてですね❗️夫が言った事覚えてないとか、そんな事言ってないとか言う事が多かったので、きちんと決めたいなと思って調停しました。
私無職の状態で別居しましたよ😂実家に頼れたってのもあるかも知れませんが・・・。旦那さんが頼れるとしても、旦那さんの親とかはお子さん見れるんですかね??育児放棄とかしない限り、母親が親権取れないなんて事はないと思います!- 2月8日
-
はじめてのママリ🔰
遅くなりました。実家は心強いですよね😵
また考えてみようと思います。
コロナが終息しないと尚今後が心配になります😵
早く終息して欲しいです☀- 2月9日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇
今までパートの転職何度も繰り返しいて、収入もかなり少ない事、実家など頼れる人が私側だけ居なくかなら不利かなと思っていますが、大丈夫でしょうか?💫
ママ
大丈夫だと思いますよ😊
働いてないわけじゃないし✨
頼るところはなくてもなんとかしてる親御さんもたくさんいますから✨
もし心配であれば市の無料相談もしくは有料弁護士相談に行ってみるといいですよ❗️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございました😆