
コメント

ジャンジャン🐻
上の子が8月生まれで、9月でも暑すぎて買い換えました…>_<…
インサートじゃなくて、ベビービョルンオリジナルのが同じくらいの値段で使い勝手は2人目ならさらにいいですよ^ - ^

はるちー
多分暑いし赤ちゃんもお母さんもしんどいですよ...
バスタオルで代用も効くし車あるならいらないと思いますよ?
ベビーカーとかに乗るなら尚更使わないかと...
5月生まれでも暑さで使わなかったです。
-
なおてつ
回答ありがとうございます(^_^)
やはり暑いですか…
上の子がいるのでベビーカーよりも両手があく抱っこ紐のが都合いいんですよね(ーー;)- 8月14日
-
はるちー
2歳ならうちと年の差かわらないですね(*´ω`*)
ぶっちゃけて言うとおっかけるならベビーカーの方がいいっちゃいいですね...
何故かというと頭グラングランなってあまり走って追っかけれないのでベビーカーとかベビーカートの方が追っかけれます。
それとエルゴなら(首カックン予防)(おんぶっこ)とかだと新しい抱っこひも買わなくても済みますよ。
お尻にバスタオルを縦に3回おってグルグル巻いたものをお尻に入れると安定するのし首カックン¥ 2000とかで柄も多いのでインサートよりかなりお勧めです。
それとうちは迷子紐も買いました汗
もー1番大変じゃーないの?ってくらいの時期だし「犬の散歩」だの「かわいそう」など言われても命が大事!!と思い思い切って購入しました♪- 8月15日
-
なおてつ
まあ確かにそれも一理ありますね(ーー;)
首かっくん、そんなのあったんですね‼︎
上の子も抱っこ紐で首が倒れてたので今後もふまえ、あると便利ですね♪
柄もたくさんあるので一度見てみようと思います♪
迷子紐も検討してました(;・∀・)
私も命綱だと思う方なので…。- 8月15日
-
はるちー
グットアンサーありがとうございます。
2歳差はしばらく暑いしで壮絶だとは思いますがボチボチ頑張りましょうね(´;ω;`)
買い物もしばらく大変だけど旦那さん協力の元頑張ってくださいm(__)m(ってうちも旦那が2歳の子大変すぎてお手上げしてますが(笑))- 8月15日

Mie*
インサートは持っていなく、買いませんでした。代わりに、ベビービョルンの抱っこ紐を買いました!首すわり前から使用できるものです。友達にエルゴのインサートも借りましたが、やはりインサートは暑く、こもるため、ベビービョルンにしてよかったなと思いました!首が座った頃に、エルゴを使い始めましたよ♡
-
なおてつ
回答ありがとうございます\(^o^)/
ベビービョルン、みなさん使われているようですね‼︎前向きに抱けるみたいなので検討してます(^_^)タイプはオリジナルなどどれを使われてましたか?- 8月14日
-
Mie*
ベビービョルンはオリジナルを購入しました。同じく2歳差ですが、2人目はベビーカーにのせることが8割です!長男をベビーカーの足掛けに立たせて二人乗りさせてます(^_^;)笑。
参考までに…♡- 8月15日

年子ママ@
お子さんが3、4ヶ月になる10月くらいまで使うと思うのですが密着するとまだ暑いかもしれないので
仰ってるとおりお店などで使う分にはいいと思います!
まだまだ暑いなか外で使う場合は背中に保冷剤入れたりしますがまだまだちっちゃいですしできれば自然な温度で保ってあげたいですもんね💦
-
なおてつ
回答ありがとうございます(^_^)
どうしても密着すると暑いですよね。
保冷剤や保冷パットなどは冷え過ぎたらと思うとやはり、あまり気が向きません…
上の子の時も抱っこ紐は重宝しましたがどうしても暑いのが厄介ですね(;_;)- 8月14日
-
年子ママ@
下の方も書いていらっしゃいますがメッシュタイプのもありますし、他の抱っこひも買うよりインサート買った方が値段的に…とは思います!
私もベビービョルンのair+使ったんですがこどもは居心地悪いみたいで、レビューもあんまりよくないような気がしました💦
あくまでも私の感想です。- 8月15日
-
なおてつ
そうなんですね(●Д●)!
やはり良いも悪いもありますねえ💦
メッシュタイプ、一度見てみます‼️
使わなかったら売ればいいですしね。- 8月15日

ぷぅーこ
暑い中も嫌がらずに使ってくれていました🎵
首をしっかり支えてくれるので私も安心して使えました😊
暑いからとインサート使わないでエルゴしている方を見かけることも多いですが、首が座るまでは使ったほうがいいと思います‼
真夏の外に長時間は無理ですが、エアコンの効いた室内なら問題ないです✨✨
うちの娘はインサートに包まれているのが安心するみたいですぐにスヤスヤと眠り、普段お家でお昼寝するときもベビーベッドの上でも包んで眠ったりしていました(笑)
メッシュタイプのインサートも売っているので、夏ならそちらを使うのも良さそうですね(*^-^*)💮
-
なおてつ
回答ありがとうございます‼︎
インサートなしでエルゴを使用してる人もいるんですね(●Д●)!こわい…
すやすや寝てくれるとだいぶ助かりますよね‼︎
メッシュタイプもあるんですか‼︎
一度検索してみます\(^o^)/- 8月15日
なおてつ
回答ありがとうございます\(^o^)/
やはり暑いですか…
ベビービョルン、早速検索してみました‼︎
オリジナルなど色んなタイプがあるようですがどのタイプを使われてましたか?
ジャンジャン🐻
エルゴお持ちなら、オリジナルでじゅうぶんかと思います^ - ^
エルゴのインサートだと、着脱に時間がかかる、寝かせる場所が必要など、手間もかかりますが、ビョルンならチャイルドシートからだして、そのまま抱っこで1分かかりませんよ^o^
首の安定感も抜群だし、下の子抱っこしたまま、上の子抱き上げたりも、わたしは出来てますので、買い物行って上の子カート乗せたりも気合いで持ち上げられますw
かなりおすすめですよー^o^
なおてつ
なるほど(・0・。)
そんなに着脱も簡単なんですね。
着脱が楽だとだいぶ違いますからねぇ〜
上の子を抱き上げたりする事もあるだろうし前向きに検討したいも思います‼︎
ありがとうございました(*´エ`*)