
住宅ローンの仮審査に落ちてしまいした。旦那が帰宅したら報告しようと…
住宅ローンの仮審査に落ちてしまいした。。
旦那が帰宅したら報告しようと思いますが
ショックを受けるだろうなぁと気が重いです。
給料が手渡しのため、口座に携帯料金などの引き落とし分を振り込んでるのですが、過去数回金額が足りなかったようで引き落とせないことがありました。
その日のうちに口座に振り込んでたのですが、これもアウトなんでしょうか?
担当の不動産の方はそのぐらいなら問題ないと言ってたのですが。。
今のところ思いた当たるのはそれぐらいです。
cic jicc kscに情報開示をしようと思うのですが
3つとも開示したほうがいいですか?
- ぺこくらぶ
コメント

Sapi
その日でも引き落としされたより
あとにお金入れては結局、引き落としされてないのと変わらないのでアウトだと思います💦
うちも手渡しなので自分で口座に入れに行きますが
恐らく電話会社とかの引き落としは早くにされてる感じがします💦
早めの午後に入れておいてもそのまま引き落としされたことないです😅
本来なら翌月分を入れておくくらい余裕持たないといけないみたいです😅😅

しろくま
数回繰り返してるならアウトになってる可能性はありますね…
今現在クレジットカードで分割払いになっているものはないですか?
携帯本体の分割払いなど…
思い当たるのがその1つしかないなら、3つも開示する必要ないんじゃないですかね…
-
ぺこくらぶ
やはり可能性ありますよね。
確か3回程度だったと思います。
携帯本体は私の分割が2万ほどあります。
その他の分割払いや車のローンはありません。
比較的最近ですが、義家族が固定資産を滞納しており、口座凍結?されました。
このような身内絡みで落とされたりってありますかね?
とりあえず1つ開示してみようと思います。- 2月8日

しろくま
携帯の分割払いがもし月2万とかなら年24万のローンとして計算されている可能性がありますね…
身内絡みで落とされることはないと思います!旦那さんの名義を勝手に使われていなければ大丈夫です!
-
ぺこくらぶ
携帯は残りが二万なので月々は少額です。
身内絡みは大丈夫そうですね。
先ほどCICで開示しましたが、全て$か―、空欄で異動の記載もなかったです。
なぜだめだったのか分かりません😭- 2月8日
-
しろくま
もし異動等ないのであれば、年収に対して融資額がオーバーしてたとかですかね?
- 2月9日
-
ぺこくらぶ
額面のみではOKでたので信用問題だと思うと不動産の方に言われました💦
会社員で勤続7年ほどで個人事業主でもないです。
他の2つも開示したほうがいいのかなと思い始めてます😣- 2月9日

はるか
個人情報開示はたとえひとつがクリアだったとしても、残りの情報開示がアウトだったりする事ありましたよ💦
だから私は3つとも開示した方がいいって聞いたことあります。でも個人情報はあまり頻回に開示しすぎても悪印象って聞いたこともあります💦給料手渡しって事は個人事業主ですか??
-
ぺこくらぶ
CICでは問題なさそうなので他の2つも開示したほうがよさそうですね💦
ただ残債額の欄に2000円と記載されてたのがよくわからなくて。。
請求額と入金額は一致してるのにどこから残債額が来たのか不明です。
そのカード会社で滞納あるか見てみましたがなかったですし💦
給料手渡しですが、会社員で勤続7年ぐらいです。- 2月9日
ぺこくらぶ
アウトの可能性ありますかね💦
残高不足のメールがきて、その日に支払ってましたが、処理されてなければ延滞と同じですもんね😣