![たーむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠39週4日目で、妊娠線や高血圧が気になる状況。赤ちゃんの出産を心待ちにしているが、子宮口の状態がまだ不安定。マタニティーブルーで落ち込んでいる。
妊娠39週4日目です。
39週に入ってから妊娠線ができ始め…
血圧も高くなり始め、
健診では141/94までになってしまいました。
先生は様子見で家で血圧を測るように言われています。
散歩も頑張ってるのですがお腹が大きくなり動くこともしんどく、早く産まれて欲しいばかりなんですが、
内診では赤ちゃんの頭は下がってきてるけど子宮口が後ろの方でまだ触れないと言われました。
今週産まれてくればパパもお家にいるよって言い聞かせてますがこればかりは赤ちゃんのタイミングなのでどうしようよないですね。
でもなぜかショックでショックでマタニティーブルーもありとても落ち込んでいます。
- たーむ(3歳11ヶ月)
コメント
![あずき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あずき
妊娠線出来ると一気に出来ちゃってショックですよね😭私もバッキバキに妊娠線出てました💦息子は40w4dで生まれましたが、それまで頑張って運動したりしてたのに、旦那にも運動不足じゃとか、もっと動いてれば子宮口柔らかくなって開くのも早くてすぐ生まれたかもねと言われ、めちゃくちゃイラッとした&落ち込み産後うつになり掛けてましたorz結局出産は子宮口6センチ以上開かず、降りてこずで血圧が上がりすぎて危険だと言われ緊急帝王切開になりましたが、血圧は産後2日くらいで正常値に戻りました😊もうすぐ、がまだ遠いなと思うかもしれませんね。たーむさんの心の負担にならないように、気長に待ってくださいね☺️
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
妊娠線は、予防しててもできるときはできちゃうみたいですね💦わたしも早くから予防クリーム塗ってたけどしっかりできました😥
そして同じく後期になるにつれて血圧計上がりました💦産んでから1週間くらいで正常に戻りましたよ😊
いつ出てくるかは赤ちゃん次第ですが、出ておいでって声はきっと聞こえてると思います🥺❤️着実に準備してますよ~🥰もうすぐ赤ちゃんに会えるのが楽しみですね💕
-
たーむ
お返事ありがとうございます😢
やはり妊娠線できてしまいますよね、できた時はショックでしたが今では悪化しないように頑張ってます😞笑
血圧上がっても誘発などはなかったでしょうか?早く出てきてくれることを願って気長に待とうと思います👶🏻- 2月8日
-
ママリ
産後だんだん薄くなりましたよー😊
わたしは途中で微弱陣痛になってきて促進剤しましたが、血圧では誘発しなかったです!分娩時に目がチカチカするくらい上がっちゃいましたが何とか産めました💦いざとなったら先生や助産師さんが助けてくれる!!と信じてなりふり構わず赤ちゃん出しちゃいました🥺
無事に出産されることをお祈りしています🥰- 2月8日
-
たーむ
私も薄くなってくれることを願います😖
分娩中に血圧上がるのはしょーがないですよね、頑張ってる証拠ですもん!無事に産まれて良かったですね😊✨私も何事もなく産まれるように願って気長に待ちます、ありがとうございます😖- 2月8日
![あこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あこ
同じ状況です😭
頑張っていたのに38週になり赤いポツポツができ、
39週には広がり始めました。
ついに予定日超過して40週入りました、、、。
血圧もずっと順調だったのに、1度だけ高く出てしまい毎朝測る羽目に。
周りからは、毎日声かけたり動いていれば出てくるよ!とか言われますが、全くですよ。
歩いても走ってもジャンプしても筋トレしても効果なしです。
検診も2週間に1度でもう、促進剤でなんとかしようと開き直りました。
-
たーむ
お返事ありがとうございます😢
私もそろそろ40週になるので焦りつつあります。やはり促進剤使う方向になりますよね、、、
最後の最後にマタニティートラブルしんどいですね😖
なんとかお互い無事に産まれることを心から願っております。頑張りましょうね!- 2月8日
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
わかります、凹みますよね。。。
私も37週あたりからむくみで体重がどんどん増えて血圧が高くなり、39週には何度計り直しても135を下回らなくなり焦りました💦
しかも予定日入っても子宮口1センチ(37週の時から全く変わらず)で硬い状態、赤ちゃんも全然降りてきてなくてあまりの生まれる気配の無さに先生も苦笑いするほど。
赤ちゃんがおりてくるように暇さえあれば歩き回っていたのですが、「これ以上足のむくみが酷くなると帝王切開になるよ。歩きすぎないで」と脅され、「じゃあどうすればいいの?!」と泣きそうでした。
里帰り出産だったので、母が出産予定日の週は丸々休みをとってくれていたのに、生まれる気配なく休み終了。
せっかく休みをとってくれたのに申し訳ないやら、日中陣痛来たときにすぐ母を頼れないことが不安でまたメンタルがぐちゃぐちゃに。。。
結局予定日から1週間後に本陣痛がきました。
出産中に血圧が150を越え、助産師さんはヒヤヒヤしたようですが、特に母子異常無く健康に出産を終えることができました。
「赤ちゃんのタイミングだからしょうがない」と頭ではわかっていても、心が追いついてくれないんですよね😢
「生まれてからの方が大変なんだから、慌てて生まなくていい」と言われることもありましたが、なぜか納得
できず余計落ち込んでしまったり。
何もアドバイス出来ず自分のことばっかり書いて申し訳ないんです💦
ただでさえ不安なお産なのに、ますます不安なことが増えてしまっているご時世ですが出産頑張ってください。。。!
-
たーむ
お返事ありがとうございます😢
へこみますよね、これぞマタニティーブルーかと自分でも分かるくらいです(笑)
やはりいつ産まれてくるかなんて分からないので不安ですね、、、
でも赤ちゃんもお母さんも無事に産まれて良かったです✨
みーさんがおっしゃって下さった言葉にとても共感できます、心が追いついてこないですが、体験談を聞いて私も何があっても前向きに気長に頑張ろうと思いました。ありがとうございます😊✨- 2月8日
![ちゃられ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃられ🔰
1人目の時妊娠線予防していましたが同じくです39週あたりでできてしまいました💦
私はもうそんなに若くないので、どうせ体を見せることなんてないしいいかなあ、赤ちゃんをお腹で大きく育てた証!私がんばった!と前向きに捉えるようにしていました😊笑
予定日を過ぎ、周りからもまだかまだかと言われ気持ちが落ち込んでいましたが、友人に、お腹の中の居心地がよくって出てきたくないんだね、のんびりマイペースな赤ちゃん👶生まれる前から甘えんぼで可愛いねー♡と言ってもらえ、気持ちを切り替えることができました!
きっと同じですよ♡のんびりマイペースな甘えんぼさんなんです♡可愛いじゃないですか♡
早いから、遅いから、関係ないです!
こんなに大きくなるまでお腹で我が子を育て上げたお母さん、立派です✨
一生出てこないなんてことはないんです、必ず出てきます!
近々会える日まで残り少ないマタニティライフ快適に過ごしてください!
-
たーむ
お返事ありがとうございます😢
私も妊娠線に関してはショックは通り越して、前向きに捉えるようにしました(笑)
まだかまだか攻撃結構しんどいですよね、、、
赤ちゃん次第なのでどうしようもなく😖
素敵なお言葉ありがとうございます。
落ち込んでましたがちゃられさんのおかげで元気が出てきました。
残りわずか気楽に過ごそうかなと思います。
本当にありがとうございます😢✨- 2月8日
![s.s2児mam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
s.s2児mam
腹がデカくなるとクリーム塗るのも億劫なりますよね。
普段の血圧にもよると思いますが141/94なんらまだまだ低い方だと思います。
家で測っててどうですか??
血圧高いのは病院だけですか??
私も長男の時20w入ったあたりから妊娠高血圧症なりました笑
私は普段100以下。高くても110以上ないので120あるだけでも頭痛いなーって。
なのに妊娠高血圧なり常に150,160以上笑もう毎日頭割れそうな位痛かったです笑
しかも出産時私が最後に見た血圧は250…
そのまま気絶しそうになりましたよ笑
だから分娩室で右手は血圧計左手は点滴顔は酸素マスク。
血圧計が閉まる度に頭痛が酷くなるし腕ちぎれそうだし笑なのに直診しようとするから痛いんじゃボケーって医者ケリあげてました笑
うって医者の声と何かにぶつかり物が激し落ちる音がしてたので多分良いところに入ったんだと思いますが…
マタニティブルーって産まれた後になる事を言うので今はただ落ちてるだけで違うと思いますよ。
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
私も只今39週5日目で
昨日健診で血圧が139/79の
高めでした。
マタニティクリームをかかさず
塗っていますが、
痒みと赤い湿疹、皮膚がピキピキと悲鳴をあげてます(涙)
そろそろ出てきて欲しいのですが、
張りがあまりなく
今のところまだ気配がないです。
お互い後もう少しばかり
一緒に頑張りましょう(^O^)
-
たーむ
お返事ありがとうございます😢
週数が一緒なので、きっと予定日同じですね😊
血圧って最後の最後に高くなると大変ですし、妊娠線のトラブルもあったりすると、まだかまだかと待ち望んでしまいますよね…
お互い気長に待って、無事に出産しましょうね!お身体に気をつけてお過ごしください💫- 2月9日
たーむ
お返事ありがとうございます😢
分かります、旦那にイライラもしますよね、絶賛イライラ中です笑
あずきさんのお返事のおかげで凄く凄く気持ちが軽くなった気がします。本当にありがとうございます。何とか頑張ろうと思います😢
あずき
ちなみに、旦那には出産時もイライラするし、出産後1年経った今は余計にイライラします🤣🤣🤣(笑)
頑張らなくていいですよ!気長に、気楽に、適当にですよ😊🙌ママのお腹の中が心地良いんだなって思います!安産でありますように😊
たーむ
私もこれからイライラが増える気しかしてません!笑
嬉しいお言葉本当にありがとうございます😢✨