![はちろく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
職場復帰された方への質問です。仕事復帰後の忙しい生活に対応する便利なアイテムを16万円以内で教えてください。
職場復帰されている方に質問です🥺
仕事が始まると、今までの生活が一変し
更に忙しい毎日になるかと思います😓
家事をこなすのも大変になるかと思います😓
そこで!
これ買って良かった!
って物ってなんですか?🤔
例えば、
縦型の洗濯機をドラムにして
乾燥までしてくれるから干す手間がなくなり助かった!
とか
放ったらかし調理が出来るお鍋?
のお陰で
その間にお風呂に入れて
子供との時間を少しでも長く確保出来た!
みたいなのとか!
買って助かった物を教えて下さい✨
予算は16万程です😌
- はちろく(4歳6ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント
![うさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うさ
子ども1人ですが、、、
もともとドラム式で乾燥までかけていて仕事復帰したので、洗濯を干すという家事がある事じたいすごいなぁと思います。できたの畳むだけなので楽ですよ!
なにより夜ご飯準備が😨大変でした😨私が体力追いついてなくて帰宅後気を失ったようにソファーで寝てしまい旦那がご飯を作ってくれてできたのを食べるかんじでした💦
友人は電気圧力鍋を買って、野菜切るだけでコンロも使わなくていいし、子どもも安全だし楽になったって言ってました!あとは使いこなせるか!だとおもいます!
![さだはる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さだはる
私も4月から仕事復帰です。
買って助かった物と言うより、コープを始めて良かったなぁ。と思いました。
今みたいに買い物行きたい時に行けないし、何より冷凍物(大人の食べ物も子どもの食べ物も)が豊富でおかずに困らないです。
でも、私もこれからの生活が不安です…朝、どーしよう。
-
はちろく
コメントありがとうございます!
コープ、つい最近解約してしまったのです😓
確かに冷凍物は豊富ですよね!✨✨
でも、どれも安くはなくて
あれ見てたら余分な物ばかり買ってしまってたので、やめてしまったとこでした💦
ほんとに、朝何時に起きたら良いんだ!?😱
って感じですよね……- 2月9日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ドラム式洗濯機にして一切干さなくなったこと。
洗濯をできる限り畳まないようにしたこと。
コードレス掃除機を買ったこと。
あまり使ってないけど、ブラーバを買ったこと。
添加物を気にしない、濃い味付けを気にしないのなら、味付け肉、味付け魚を買う。
冷凍焼きおにぎりを買う。
菓子パンを買う。
シスコーンを食べさせる。
これで、だいぶ家事ストレスはなくなりました!
-
はちろく
コメントありがとうございます!
ドラムはやっぱりあって良さそうですね☺️✨
コードレス掃除機調べてみたのですが
吸引力はやはり劣りますか?
ちなみにダイソンですか??
焼きおにぎり、休みの日とかのお昼に出せそうですけね😳
買ってみます🥰- 2月9日
-
ママリ
劣るとは思います。
私はダイソンではなくて、プラスマイナスゼロっていうやつなんですが、とにかく軽くて、苦にならない軽さなので、いいかんじです。ダイソンよりは弱いですけどね。見た目もいいかんじなので。- 2月9日
![けんはるママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けんはるママ
ドラム式洗濯機
ルンバ
食洗機
コードレス掃除機
布団乾燥機
どれもよく使っています!
-
はちろく
コメントありがとうございます!
凄い!!✨
めっちゃ家電駆使されてますね!!!!🥺❤️
ルンバってジョイントマットと床の間に出来るちょっとした段って登る事出来ますか??- 2月9日
-
けんはるママ
うちもジョイントマット敷いてますが、上も上って掃除してくれますよ\(^^)/
- 2月9日
-
はちろく
へぇー!そうなんですね!
凄いですね🥺✨
リビングの隣の部屋との仕切りに4cmほどの段差があるんですけど、それは流石に難しいですかね?😓
リビングだけでもルンバがやってくれてたら
食べこぼしもいちいち拾わなくていいから楽ですよね😳❤️- 2月9日
![もふもふ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もふもふ。
食洗機、お掃除ロボットは使ってて楽ですね😊
お金があればドラム式洗濯機にしたいです!
買ってよかったとは違うかもですが、洗濯物をなるべくかける収納にした事で畳む物が減り楽になりました☺️
-
はちろく
コメントありがとうございます!!
食洗機って水道代や電気代が結構掛かるんじゃないかな?🤔
思ってたんですが、そんなに変わらずって感じでしょうか??
ドラムはやはり絶対楽ですよね!!!!✨
なるほどー!!!!
その発想はなかったです😳
やり方次第で、家事を楽にする方はあるのですね😌- 2月9日
-
もふもふ。
戸建てになってオール電化になったりと環境が変わったので食洗機の電気代や水道代はわからないですが
今は夜に1回まわすだけなので、そんなに気にならないです!一応、電気代の安い夜中に回すようにはしてます。
夜中に食洗機とロボット掃除機を動かしてるので、リビングは少しうるさいです。笑
寝室は2階なので、気にならないですが😂
ドラムは冬場や梅雨時は特にいいですよねー!
タオルだけでも乾燥機で乾かしたいです🥺
やり方を少し変えるだけでも楽になることはいっぱいありますよ😊
靴下、下着類を脱衣所に収納する様になって、家事動線が良くなったので楽になりましたし✨- 2月9日
はちろく
コメントありがとうございます!
ドラムやっぱり楽ですよね🥺✨
仕事始まって暫くは、ワタシも帰ってきて死んだように寝てしまうかも………
ドラムと圧力鍋参考にさせて頂きます☺️