
コメント

しろ
それまでに切り詰めて節約しても貯められないですかね?😭💦
引っ越してからも何かとお金はかかります。うちもそうでした!そうなってきた時に銀行でお金を借りてどんどん増えてしまったら大変だと思います😭
貸してくれる身内の方はいらっしゃるけど借りたくないということですよね?身内の方がいいと思います😢🙇🏻♀️🥲

退会ユーザー
100万くらいは持っておきたいですよね…
子供がトイレをダメにしてしまった友人が退去費用に35万請求されていました。
壁や床もボロボロだったようです。
新居の初期費用に敷金礼金0でも、前払い家賃2ヶ月分やクリーニング代、鍵代もかかったりします。
家賃10万なら日割りしてもらったとしても諸々込みで20万。
引っ越し屋さんを頼めばファミリーなら10万は軽くいくだろうし😅
カーテンや照明など買わざるを得ない物もあると思います。
-
S
そうですよね、使える物はそのまま持って行く予定ではありますが
買い替えなきゃいけない物もありますよね😞- 2月8日

ぬこ
初めまして😊
退去費や引っ越し代、新居代…
お金一気に飛んじゃいますよね😭
我が家も2回目の引越し代すごく飛びました😂
ご主人が働いていてカードなど何かしら延滞されて無ければ銀行から借りれると思いますよ。
無職はまず無理なのでバイトでもなんでも収入があれば借りれます。
アコムやレイクなどからも。
金融系はお勧めしません💦
銀行からの方が利子は少ないですしね😌
もし、カードを作れるなら作って
分割にして払うのも手ですね🥺
キャッシングはダメです💧
物件を決めてどれくらいの費用がかかるか一度調べてからお金の事は考えた方がいいと思います。
個人的には身内から借りれるなら
絶対そっちの方がいいです。
金利、リボ払いが一切ありませんからね。
その分、返済が遅れたり出来なかったりしたら
身内との縁や信頼は無くなりますね…💦
一番は身内、親から借りるのが一番かなと…
-
S
はやり銀行の方が利子少ないんですね!
とても参考になりました
ありがとうございます😌😌- 2月8日

はじめてのママリ🔰
来月引っ越す予定です。
礼金なしですが、家賃、敷金や仲介手数料、保険料、鍵交換などなどで引っ越し先に35万円ほど初期費用で払いました。
今住んでいるところの撤退で4-5万円ほど(敷金のない賃貸だった)を予想していて、
引っ越しは大型家電(冷蔵庫、洗濯機、テレビなど)だけを格安で暮らしのマート?で探す予定です(3万円ほどの予想)。
引っ越し先にクーラーが人部屋付いていないので本体&設置で安くて5万円ほど(予想)、
その他カーテンや食器棚なども買い足すことを考えて
最低でも50万円は必要なのかなと思います…
引っ越しの際に要らないものはメルカリで売って、引っ越し費用に当てる予定です!
-
S
最低限使えるものを持っていっても
はやりそれくらいかかりますよね、、
私もいらない物売って費用に当てようと思います!!!- 2月8日
S
貯めようとはしていますが
厳しいかもしれません🥲
そうなんです。両実家貸してもよいと言ってはくれてるんですが何故か旦那が嫌がってて😔
考えます。。