
コメント

ゆき
寝返りがうてないように、タオルを丸めて子供の両脇に置くのはどうでしょうか?

e◇
首がすわっていて自分で首が動かせるようであれば、苦しくなったら自分で顔を動かすのでそのままでも大丈夫みたいです(^^)
安心するのか結構うつ伏せ寝が好きな赤ちゃん多いようで、うちの子も5ヶ月頃からずっとうつ伏せ寝です*
ゆき
寝返りがうてないように、タオルを丸めて子供の両脇に置くのはどうでしょうか?
e◇
首がすわっていて自分で首が動かせるようであれば、苦しくなったら自分で顔を動かすのでそのままでも大丈夫みたいです(^^)
安心するのか結構うつ伏せ寝が好きな赤ちゃん多いようで、うちの子も5ヶ月頃からずっとうつ伏せ寝です*
「うつ伏せ」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
れーぽむ
ありがとうございます(´・ω・`)
やってみます!(๑° ꒳ °๑)
かなり足をバタバタ動かすのでタオルの意味なくなっちゃいそうですが….笑
ゆき
赤ちゃんって足強いですよね>_<
もし一緒に寝ているのであれば、壁とれーぽむさんでピッタリとお子さんを挟んで寝てあげる方法もあります💡
でも顔が横に向いているのであれば、あまり心配することないと思います^ ^
うちの子も同じ体制ですが、何事もなく熟睡していますよー♪
れーぽむ
そーなんですよね(._.)笑
足をジタバタして、起きるとベットの下に行きすぎてて、バシバシぶつかってます(._.)笑
一緒に寝るようになったら試してみます!(´・ω・`)
まだベビーベッドで寝てるので😃
本人たちも寝やすい体制があるんでしょうね(´・ω・`)
大丈夫そうなのでこのまま寝かしてみます😙
コメントありがとうございました(*´°`*)