※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ルルコ
家族・旦那

結婚してもうすぐ1年になりますが、旦那さんが淡白すぎて妊活もままなり…

結婚してもうすぐ1年になりますが、旦那さんが淡白すぎて妊活もままなりません。

仕事のストレスからきてそうなEDの気配もあり、もともとの性欲の無さもあり、排卵日に合わせて仲良しするのも大変です。

そのくせ、私には「明日は仲良ししようね」と
言ってきます。でも、私が心の準備をしていても昨日の言葉はなかったことにしてさっさと寝てしまいます。
まるでエサを目の前に吊るされておあずけのままもらえなかった感じで正直ムカつきます。
それも旦那さんに伝えたのですが、予告を止めてくれる気はなく、私が諦める感じでした。

旦那さんの愚直を綴ってしまいましたが、それは置いておいても、淡白すぎるあまりに妊活がままならないのは困りものですし、だからといってしたくないのに無理をさせるのも気が引けます。矛盾していますが、子供は欲しい…どうしたらいいのかわからなくなってしまいました。

どんなことでもいいのでアドバイスを頂けると嬉しいです。
突破口を見つけたいです。宜しくお願いしますm(__)m

コメント

トトロ★ママ

旦那さんが寝ようとしてる間にちょこちょこ責めてその気にさせるってのはどーでしょうか??

  • ルルコ

    ルルコ

    その気にさせようとしたこともありましたが、乗り気じゃないけど私がしたがるから相手をしたっていう感じで、しかも中折れしてしまう事が多くて、、、かわいそうなので最近は誘えてません。なかなかしたくならない男性をその気にさせる方法なにかありませんか(;´д`)

    • 8月14日
kana1104azu1218

アタシの旦那も年上でタンパクで子供のこの字もありませんでした。
たぶん仕事で疲れている…のはうちの旦那と一緒ですね💨💨
疲れているのはわかるけど子供が欲しい→でも行為がない→子供ができない。。
結婚前から一緒に寝てますがだきついてきたりちょっかいかけてきたりとはするのにこっちがその気になるとやめる…なんともならない状況でした。

なのでしっかり話し合いました!!
今後どうするのか…
子供がほしいかどうか…。
結果、ある程度の排卵日を絞り2、3日前にアタシから誘いお知らせだけしてましたww

基礎体温を毎日、目の前で測ったり排卵チェックをトイレに並べてみたり(笑)
義務にならないようにタイミングは今だよ(*´∇`)ノと教える感覚です。
押し付けると余計萎えちゃうんで。。

  • ルルコ

    ルルコ

    確かに…話をちゃんとしてませんでした。
    したとしても、萎えちゃって落ち込んでる旦那を励ますときにちょろっとだけ…って感じでした。

    子供は欲しいと言ってくれているので、チャンスを見て、じっくりしっかりと話をしてみようと思います。
    義務にならないことは大切ですね❗
    ありがとうございます❗

    • 8月14日
  • kana1104azu1218

    kana1104azu1218


    あとこれはアタシの場合かもですが欲しい…欲しいと強く思いすぎてそれがにじみでると中々ダメみたいです💨💨

    欲しいなぁと思いつつもあまりがっつき過ぎずに♥♥

    授かってくれるといいですね♪ ♬ ヾ(´︶`♡)ノ ♬ ♪

    • 8月14日
  • ルルコ

    ルルコ

    あははw確かにがっついてましたw
    旦那の気持ちが折れるまでは妊娠にいいとされるものは何でも試してました。あとは旦那の頑張り次第みたいになってたかもしれません。

    今回旦那の気持ちが折れて、私も少し考えるきっかけになったようにも思います。

    • 8月14日
  • kana1104azu1218

    kana1104azu1218

    あなたがやってょ!って感じだと余計ダメみたいです💨💨

    たぶん今後は旦那さんを思って行動できるようになると思うので落ち込まず前向きに♥

    妊活するのに淡白な旦那で困るのは回数💡ですよね!
    排卵日を中心に前後にないと可能性も減ります…
    また回数があっても排卵日がずれるとダメなので
    まずは排卵が規則的に起こるのか不規則なのか、的を絞った方がいいかとおもいます♥

    • 8月14日
  • ルルコ

    ルルコ

    やってよ❗とまでは思っていませんでしたが、旦那を思いやっているつもりでも、それが自分よがりだったのかもしれません。
    旦那の話をきちんと聞く機会が(妊活について)なかったので、お互いに向き合うチャンスだと感じました。
    私も自分でできることをしてきたつもりでも、素人調べの事しかしてないので、いつその時がきてもいいようにブライダルチェックをきちんと始めてみようと思います。
    基礎体温は着けていますが、排卵検査薬などは使っていなかったので、排卵のチェックもしてみようと思います。
    旦那さんにはしばらく妊活から離れてしたくなるまで放置した方がいいのかなとも感じてきました。
    私が無意識に負担をかけていたのかもしれないので💦

    • 8月14日
  • kana1104azu1218

    kana1104azu1218

    押してダメなら引いてみろ!ですょ♥(笑)
    妊活って連想させるものがなくなったときにふと気になってくるものです。

    頑張ってください♥♥

    • 8月14日
  • ルルコ

    ルルコ

    そうですね❗
    だいぶ気持ちが楽になりました❗
    ありがとうございます❤

    • 8月14日
  • ルルコ

    ルルコ

    昨日、なんと旦那さんから妊活の話題をふってくれて、話し合いのチャンスがやってきました❗
    なので、緊張したけれど慎重に冷静に言いたいことは全部言って、旦那さんの気持ちも言いたいことも全部言ってもらって、子供は欲しいという気持ちを二人で共有することができました❗

    mari0229さんのお知らせ作戦を私もやってみる事にします❗

    お互いの気持ちを確認できたので、とても幸せです(^-^)/
    本当にありがとうございました🎵

    • 8月16日
  • kana1104azu1218

    kana1104azu1218


    おぉー♥♥
    話合いできてよかったですね♥
    しかも旦那さんから(´๏_๏`)

    きっと大きな1歩になると思いますょ✨


    グッドアンサーありがとうございます♥

    ご懐妊の報告お待ちしてます♥♥

    • 8月16日
まろちゅ

うちの旦那も淡白で、横で一緒に寝てるだけで子どもできたらいいのに~とか言うくらいです💦
タイミングで妊活してたときは、旦那も私も仕事が忙しく、お互いその気でなくても排卵日にしないといけないので苦労しました(。>д<)
お互いイライラして喧嘩になったこともありました。

対策としては気分を盛り上げるためにホテルでするのと、
外食した流れで行ったり、お菓子とか好きなもの買い込んで入ったりして
仲良しが終わったら、ホテルで映画みてまったりするとかですかね……(´・ω・`)
家だとなんとなく面倒になっちゃうけど、お金かけてると最後までするので(笑)

でも、こういうすれ違いから離婚する夫婦もいるので、無理にタイミングでせずにAIHでいくという選択しもありです。
費用は2万くらいで、不妊治療の助成も受けれますし、確率は上がるかと思います✨

  • ルルコ

    ルルコ

    ホテルの案はいいですね🎵場所を変えると気分も変わるし、気分転換にもなりそうですね❗

    淡白な旦那さんって結構いらっしゃるんですね💦
    同じ悩みを抱えつつも妊娠していらっしゃる方のお話は励みになります❗

    二人ともしばらく妊活から離れて自然に仲良しができるようになってみようかなと思います。
    サヨナラするる結末だけは避けたいので、あと数年で自然妊娠に至らなければ人工受精もきちんと考えてみようと思います❗

    ありがとうございます❗

    • 8月15日
ピンクゼブラ

家なんてしたい時にしたくて誘っても、じゃあ何日後の何曜日ね!って予約制でしたい時にできませんよ(;´Д`)

しかもいざその日になっても急に仕事が入ったり疲労等でできなくてもう私から誘うのも馬鹿らしくなるしで正直腹立ちます。

  • ルルコ

    ルルコ

    そうでしたか…。予約制とは…。
    旦那様もお仕事大変でしょうが、こ妊活には旦那様の協力なしにはできないので理解してほしいですね💦

    • 8月16日