※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たまご
妊娠・出産

兄と母に非難されています。里帰り中、実家で生活することになり、双子が産まれた兄の家庭事情もあるため、お嫁さんが実家に移住したいと話し合いがあったが、反対された。

私は心が狭いのでしょうか?兄と母に非難されています。

現在2人目を妊娠中、5月に出産予定です。 
2人目は里帰りをしない予定でしたか、
夫の海外赴任が決まり今住んでいる家を引き払うため、やむなく出産〜夫の帰国までの間は娘を連れて車で3時間の距離の実家に住む決断をしました。

兄のところに双子が産まれたばかりですがお嫁さんが育児がつらく、兄は仕事が多忙で自分の実家に頼れない(お嫁さんの実母が働いているため)からお嫁さん+双子で夫の実家に移住したいと言い出しました。
実家は狭くとてもじゃないですが8人も住めるキャパはありません。私の子供二人分のベビーグッズを置くのだけでも大変なのに双子の分まで置くところがありません。0歳児3人にイヤイヤ期の2歳児が物理的に同じ家に住める気がしません。

里帰り中は私が赤ちゃんのお世話でいっぱいいっぱいになるので親に上の子をみてほしいですし、赤ちゃんのお世話もサポートしてほしいです。
双子がきたら親はそちらに付きっきりになる(小さい頃から兄を溺愛して兄贔屓がすごい母なので兄の子供を可愛がるのは目に見えている)ので不安しかありません。

なのでできればお嫁さんは自分の実家にいて、お嫁さんの祖母や兄弟に頼るとか、一時保育やベビーシッター等活用してなんとかやり繰りして欲しい、あるいはうちの実家に同居ではなく近くにアパートを借りるなどして欲しい旨を伝えたところ、
兄と母に人格否定レベルに散々に言われました。おまえみたいな人間にもう会いたくないとか、あなたの育て方を間違えたなど…

私はそんなにひどいことを言っているのでしょうか?


コメント

ミク

私がゆうママさんの立場でしたら同じ事言っちゃいます!

でも、お母様はお兄様側なのでどうしても兄嫁優先にしちゃってるのかなって思いました💧

  • たまご

    たまご

    同じ方がいてよかったです😣
    何に関しても兄の味方なので同居しても立場なくなりそうです😓

    • 2月8日
ひよこちゃん

経験した身からすると、初産の双子はめっっっっっちゃ大変です。
大人3人でやっと回るレベルです。
夫も自分の実家も頼れないとなったらそれはもう...
コロナで一時保育やベビーシッターも不安だし、そもそも赤子2人分手配できるかっていう感じです。
猫の手でも義家族の手でも借りたいです。
さすがに同居は考えなかったですが...😅

ゆうママさんに2人目のお子さんが産まれるのは5月なので、まあそれまでにはお嫁さん、自宅に帰って頑張ってみてもいいのかなって思いました。
むしろ狭い義実家での同居のストレスで勝手に出ていきそうな気もします。

逆に向こうが落ち着くまでの間、ゆうママさんは義実家を頼ることはできないのですか?
やっぱり気遣って嫌ですかね...

  • りんご

    りんご

    横からすみません‼️私もそう思います😭双子新生児はすごいです💦

    • 2月8日
  • ひよこちゃん

    ひよこちゃん

    過酷ですよね😥
    だいたい正期産ギリギリで産んでるから早産だから普通の子に比べて身体も小さくてお世話も大変ですし💦
    双子を産んだことに後悔は全くないですが2度と経験したくないです。
    生まれたばかりの双子を見てくれる行政サービスなんてないし、申し込みがネットからじゃできないからそもそも育児に手がかかって登録すら行けない、民間のシッターに頼ったら2人以上見られる人に限られるし乳児加算、2人目加算で1時間3000円はくだらないですもん😭
    現実的じゃないです。

    • 2月8日
  • りんご

    りんご

    おっしゃる通りです‼️ゆうママさんの質問にコメントしてすみませんがほんとにその通りなんです😣どなたかおっしゃってましたが、ある意味義母と無理で早く出て行かれる可能性は高いとは思います😂先に譲ってみられるのもありだと思います。それにこれもどなたかおっしゃってましたが、義母がどちらもウェルカムな様ですが、現実双子を一緒に面倒見ていい(育児に参加するという意味で)とおっしゃったとしても、うちは参加してくれた実母ですら何人からも言われたぐらい、分かるぐらい痩せましたよ。双子の夜間授乳は家族共に不眠になります。部屋が狭いなら尚更。人によって発狂するでしょうし、多胎が事件になるのも想像はできます。穏やかにやれる人なんてほんの一握りです。紙一重な状態です。多胎妊婦さん自身がそれを妊娠中からどれだけ不安に襲われるかはよく分かります。ですが、それでも産後どの様になるかは本人ですら分かっていませんよ。2人が入ったお腹と産後の体のギャップは凄いです。体力に自信があった私ですら歩けませんでした。うちははやく産まれて、新生児で更に軽くても抱っこできないぐらいきつかったです。寝不足なのはもちろんですが、それ以前に私は帝王切開も重なってミルクを作りに行くのもかなり大変でした。大丈夫な人は大丈夫ですけどその人によります。
    産後8カ月ぐらいして自宅に帰りました。まわりは1年実家にいた人も数人いました。最初から自宅で母が通うというご自宅や、最初からワンオペの人ももちろんいますが相当大変です。検診やら全てにおいて物理的に単胎の様にはいかない事多いです。個々の性格やハンディキャップはおいてです。

    保健師の知識ですら無い為に事件もおきやすい環境になってしまうのは間違いないです。支援センターに行きましょうと言う様な保健師さんじゃ無理ですね。

    ひよこちゃんさんそうですよね?

    1歳すぎると多少マシ...な様で違う事が勃発してきますが、とりあえず首や腰の座らない乳児が2人というのは相当大変です。覚悟していても厳しい状況になります。ゆうママさんの様に2歳児がいるというのがどういう状況かも重々承知ですが、ゆうママさんのお子さんが産まれるまでは、今もう産まれている双子を優先してくださるとあちらはとても助かると思います。

    お母さん自身も相当な覚悟がなければ 可愛いだけじゃやっていけません😣

    • 2月8日
  • たまご

    たまご

    そうなんですね😣双子育児は経験がないのですが、相当ハードなんですね😣
    仰って頂いたように私の出産まではまだ日があるのでそれまで義実家を頼るのもありですよね。たしかに勝手に出ていきそうな気配はしています😂

    • 2月8日
  • りんご

    りんご

    でしょ?そううまくはいかないと思います😂かなり仲良い関係だとしてもお母さんも自身が眠れないとなると、人間睡眠て本当大事だなと思ったんですが、優しい人でもキレますよ😂

    それか兄嫁さん次第ですね。全てにおいて頼るつもりでもダメなので、お母さんを酷使する様な方だと最悪ですし😭

    お母さんも双子がどういう事になるか実際はご存知ないと思うので😭

    お兄さんも人格否定レベルでおっしゃったとの事😖実際まずは旦那が仕事プラスで全力で母親レベルでやらないと双子厳しいです。そこをやってからの実家であるなら分かりますが、仮にもゆうママさんも妊婦さんなわけで、上のお子さんもいらっしゃるし、ゆうママさん達の会話を直接聞いたわけではないですが、そこまでの言い方をする必要があったのかなと思います。

    お兄さんが育児を丸投げしてる様な気もしなくはないですが😳

    うちは実母も仕事しつつ手伝ってもらいました。旦那は1、2週間帰ってこない仕事で、今は育児の為転職と引っ越しをしました。実際それぐらいの覚悟が必要な事もあります。

    結局双子も少し手がかからなくなってきたので来月からまたワンオペはじまります(笑)

    • 2月8日
  • ひよこちゃん

    ひよこちゃん

    うちは里帰り中母が骨折しちゃったので2ヶ月で里帰り切り上げましたが、それまではもう少しいたい(母としてもいた方がいい)と言う考えでした。
    そのあとは3時間×週3でベビーシッター(これで軽く月10万は吹っ飛んでました)、時々母、妹、叔母って感じでシフト回してなんとか生きてました。
    それでも妊娠前からさらに5kg痩せました💦

    が、ここで私として言っておきたいのは
    結局のところゆうママさんも兄嫁さんも、旦那さんの仕事の都合に振り回された結果予想外の事態に最悪のタイミングで巻き込まれて迷惑被ってる同じ被害者だということです。
    本当だったらゆうママさんも兄嫁さんも夫婦で頑張れるはずだったのに。
    まあ、他の方への返信を見てると、お兄さん夫婦はご両親をちょっと都合よく扱いすぎかな?と言う感じは否めませんが...
    結局のところ完全同居しないなら、双子育児はジジババ以上にパパ(お兄さん)が頑張らないと、あっという間に役立たず認定です。
    そもそもお兄さん、お前の不甲斐なさで実家の世話になるくせになんだその態度って感じですけど😅

    お互い大変だし、だからこそ少しでもママさん達の負担が軽くなるよう、双方両家の大人みんなで考えないといけない問題なのかなと思いました。
    今のままだとゆうママさん、兄嫁さん、お母さんの3人に負担が集中して結局みんなが共倒れになりそうで心配です。
    想像でしかないですが、同じ屋根の下でなくても、大人3人で0歳3人と2歳1人はきついですよ。
    お母さんのマンパワー、実家のスペックにも限りがあるので、関わってくる人たちみんなで負担を分け合うくらいで考えた方がいいですよ。

    • 2月8日
  • たまご

    たまご


    アドバイスありがとうございます!
    うちの母はもう高齢なのと体も丈夫じゃないので双子育児なんてとてもじゃないけどできないかと😓なんで引き受けたのって、感じですが😩

    本当、お二方のお話を聞いていると双子育児はより夫の戦力が大事になってきますよね…うちの兄は俺は仕事で多忙だから手伝えないの一点張りで、お前いつの時代の人間だよっていうくらい話になりません。
    兄家族もうちの家族も大変な、状況に変わりはないので巻き込める人は協力してもらってお互い譲歩しながらやっていくしかなさそうですよねー😓

    • 2月9日
はじめてのママリ🔰

客観的に話を聞くと、
サポートしてほしいのは、
お互いに同じじゃないかなーと思うんです。

ただ、娘(ゆうママさん)の立場で考えると、
なんでお兄ちゃんの子供のために、
出産で大変な自分のサポートをしてもらえなくならなきゃいけないの?や、
なんで産後大変なのにお兄ちゃん家族と一緒に住まないといけないの?などの、
感情はあると思います。

サポートをする側のお母さんが、
どちらも受け入れてくれると言っているのであれば、
仕方ないかなと思います(>_<)

  • たまご

    たまご

    そうですよね😣こちらは甘える側ですし…

    • 2月8日
deleted user

お気持ちは重々に理解できるのですが…

御母様からしてみたら…主様の子も、御兄様の子も孫には変わりないので、主様だけを…となるのは御兄様からしてみたら贔屓してるのと同じに見えると思います💦

タイミングが悪かったとしか言いようがないですね😭
逆に主様が御主人の御実家に行く事は出来ないのでしょうか?このまま主様の御実家にいても針の筵かと💦

  • たまご

    たまご

    そうですよね😣全てのタイミングが重なってしまった感じです。主人の実家にお世話になるのが丸く収まるのかな、と思います😣旦那不在で気を使って疲れちゃいそうですが😭

    • 2月8日
ぽこ

ゆうママさんが分かっているように、お母様はお兄様側の人間なので勝ち目はないと思います😓

これからイヤイヤ期も本格化し大変ではありますが、双子を1人では無理ですよ😭
こちらはワンオペ状態ですが、あちらは多忙でも帰ってくる夫がいますからね…
ただ、贔屓が目に見えているのであれば、ゆうママさんがアパートを借りて近くに住む事は出来ないのでしょうか?

  • たまご

    たまご

    そうですね😣こちらがお金を出してまで譲歩するのもなんだかなぁという気はしますが、それも選択肢ですね😣

    • 2月8日
deleted user

ゆうママさんのお気持ちもわかります🥲ただゆうママさんもサポートをしてもらう側なのでお互い様という気がします、、、それにお母様がどちらも住むことを了承してるのであれば尚更仕方ないかなっておもいます🥲ただ普段からお兄さん贔屓があるとしたらモヤモヤする部分はありますよね、、

  • たまご

    たまご

    そうですね😣私もサポートしてもらう側なので😣産まれてから兄妹喧嘩して一度も味方してくれたことがないのでいつも孤立です…

    • 2月8日
はじめてのママリ🔰

ゆうママさんがお母様にサポートを求めてるのと同じくらいにお嫁さんもサポートを求めてると思います
そんな事言われたら向こうからしたらだったらそっちが一時保育やベビーシッター、近くの家に住めばいいじゃんって自分でどうにかやり繰りしたらいいでしょ?それか旦那さんの実家に行ったらいいじゃんって感じになりません?
そりゃ娘からしたら自分の事を優先して欲しいですよ、でもお兄さんの子供ですお母様の孫には変わりありません助けを求められてるなら答えるしかないんじゃないかと

実家でみんなで住むには狭すぎるならみんなで毎月家賃払って広めの家に住んだりできるならした方がいいし、無理なら我慢だと思います🤔

  • たまご

    たまご

    それを言われてしまうとそうなんですが…
    兄は結婚してからうちの両親をわざと遠ざけて関わるなと言わんばかりに疎遠にさせといて困ったから嫁と双子丸投げしてサポート宜しく、兄嫁はうちの両親と同居なんて死んでもに嫌だと揉めにもめた過去があり、育児がつらいから掌返したように同居
    させてくださいと言ってきたこともあり、それは都合良いのでは?とモヤモヤしています。
    うちの家族は、もう2年も前から夫の海外行きが決まっていたので夫不在の期間は実家にお世話になることを両親にも承諾してもらっていました。
    それをいきなり転がり込んでくるのはあれ?と困惑しかありません。

    • 2月8日
やま

単純にひどいこと言ってると思いました😓私がお嫁さんの立場ならもう関わりたくないです・・・ごめんなさい💦

  • やま

    やま

    すごい自己中心的だなと思います💦そもそも他の人に自分の家頼れとかシッター雇ってとか言われたくないですし🥲そんなことを言ってたと、義母や旦那から又聞きしたら本当に二度と顔合わせたくないです・・・

    • 2月8日
  • たまご

    たまご

    そうですよね…😓客観的なご意見ありがとうございます!

    • 2月8日
  • やま

    やま

    ごめんなさいきつく書きすぎたとあの後後悔しました。
    傷付けてしまい、本当にごめんなさい

    • 2月8日
  • たまご

    たまご

    いえ、そういう意見もあるんだなと受け止めてます!

    • 2月9日
まろん

ん?どちらともお母様にとっては孫ですよね?なのになぜゆうママさんを贔屓してほしいのでしょうか?

もちろんゆうママさんはご主人様の海外赴任でワンオペで大変なのもわかりますが、双子育児ってすごく大変だと思います😰😰

ひどいことを言ってるというよりか少しわがままだなと思いました。(ひどい言い方でごめんなさい)
贔屓とか気になるなら、ゆうママさんがご実家近くでアパート借りて、お母様のサポート+シッターとか活用してはいかがですか??

  • たまご

    たまご

    私のことを贔屓してほしいのではなく、同じようにサポートしてほしいのです。同じ孫なので。
    うちがアパート借りるのも選択肢の一つですよね。

    • 2月8日
ママリ

個人的には、ぶっちゃけ、どちらもやや計画性がないように思えます💦

とりあえず、今だけを切り取ると、出ていくべきなのはゆうママさんなのかなって思います💦
妊娠中の育児が辛いのは重々承知ですが、赤ちゃんが今居るのはお兄さんの方です。
ファミサポ等の登録、一時保育をフル活用するにせよ、まだ、ゆうママさんの方が動き回れるかなと思います😌

あと、ちなみに移住ということは、この先は完全同居までお考えってことでしょうか?
一時的の可能性もありますが、万が一、そこまでお考えでのお話ならお兄さん側はわがままでは全くないお話になるかなと思います。

ゆうママさんが義実家に頼る選択肢がない理由も気になります💦

お互い様の部分はありますが、どちらも急にお母様を頼る決断をされた印象ですので
サポートするお母様の意思を尊重はすべきかと思います😌

  • たまご

    たまご

    そうですね、今切羽詰まっているのは向こうの家族ですからね😣
    移住とは、兄いわく一年程度のようです。完全同居はお嫁さんが断固拒否していますのでないかと思います…

    今となっては夫の実家にお世話になることも選択肢に入れています😓
    (私の方は夫の海外行きが2年前から決まっており、その時点で実家を頼ることは相談、両親の承諾を得ています。コロナの影響で延びに延びている状況です)

    • 2月8日
deleted user

双子を育てていますが双子の子育ては本当に大変です。
昼も夜も交互に起きることも多いし首が座ってない頃なんてW抱っこは無理。
助けてくれる人がいるなら助けてもらいたいくらいです。
私も実母が遠くに住んでいるので義母に頼んでいました。
お嫁さんと同じ状態です。

上の子を見ていて欲しい気持ちもわかりますがお嫁さんの気持ちも尊重してあげてください。

  • たまご

    たまご

    そうなんですね😣私も譲歩しながらやっていきたいと思います😣

    • 2月9日
JIKI

こうなったら、両方共にお母様に頼るのをやめた方が解決しそうです。
結局片方がお母様にお世話になっても、もう片方から不満が出てくると思うので、、
今後の関係も心配ですよね。
もう各自で解決するのが良いのでは??
ただ主さんは自分中心の考えを相手に言ってしまっているので、その点では今後良い関係を築くのは微妙かもですね。

主さんは現在住んでいる家を引き払うと言うので有れば、ご実家の近くに住む手配をし、いざとなった時のみお母様にお願いする。
あとファミサポや、コープなどの宅配の手配を前もってしておくと楽だと思います。
もしくはご主人の実家にお世話になる←家賃もかからないし、頼りたい時に頼れるので自分ならお世話になります。

ちなみに私も里帰りしませんが、、
出産前に頼れる施設や宅配サービスなど手続きする予定(してる途中)です。
車も運転出来ないので、地域の子育てタクシーなどにも登録しました!!
ちなみに主人は帰ってきますがワンオペです。
息子はイヤイヤ期、さらに産後1ヶ月で、息子のプレ幼稚園が始まるので送り迎えしなくてはいけません。
頑張る予定です!!
頑張れなければ、ファミサポ頼むつもりです!😄
意外になんとかなると思いますよ!
むしろ双子を1人で育てる想像はつきません💦育てた事ないので、、

お互いの意見を尊重し合って皆が良い方向に行くと良いですね!

  • たまご

    たまご

    そうなんですね😣
    たしかに実家近くにアパート借りるより、義実家にいれば家事もある程度してもらえて出費も少ないですしね。現実的ですよね🙄
    里帰りなしのワンオペされているんですね😣すごいです!頼れるところは片っ端から頼ってなんとかやってくという感じですね😣

    • 2月9日