保育園に預けるのが辛くて、息子のことが心配。先生たちの対応は良いが、不安が尽きない。仕事も大切だが、息子のことが気になり悩んでいる。同じ気持ちの方の話を聞きたい。
今月から保育園に預け始めました。ですが、預けるのが辛くて辛くてしょうがないです。皆さんはどうやって乗り越えられましたか?
1歳までは家で見ていましたが、1日中一緒にいると大変なこともあり、早く保育園に……と思うこともありました。
職場復帰の時に保育園に入れることになったので預け始めましたが、実際に預け始めると、保育園に預けることは可哀想なように思えてきてしまって、毎日辛いです😢
保育園に連れていくと、泣かずにバイバイして先生と部屋に入っていきます。でも不安な顔しています。
一日の様子を聞くと、おもちゃで遊んだり散歩に行ったり、眠くなったら泣くようで抱っこしてもらったりしているようです。ご飯の時間には必ずオカワリしてよく食べるし、午後からは2時間ちょっとお昼寝もします。お昼寝の後から夕方になると寂しくなるようで泣いてしまうようですが、抱っこで泣き止むそうです。
保育園の様子はブログにアップされたりして確認できますし、先生からも毎日お話があるのでよく分かります。
これだけ聞くと、息子は頑張っているし先生たちも良くしてくださっているのだと思います。
でも、まだ会って1週間の先生のことを信頼するのって難しいですよね😭疑ってる訳ではないのですが、保育園でのことはこちらには見えないので不安も大きいです。
見えないところで嫌な思いしてないかな?寒くないかな?暑くないかな?喉乾いてないかな?とか考え出したらキリが無いです。。
私が考えすぎなのは分かっているんですけど、大切な子供なので心配が尽きません。。
ある日突然、全然知らない所に放り込まれて、本当に可哀想なことをしているように思えてしまうんです。
でも仕事はしないといけないし…。
お互いいつか慣れるんだろう、楽しんでくれる日が来る、と思って過ごしていますが、いつになるんでしょうね😣
主人に話しても、なんでそう思うか分からないそうです。そりゃ生まれてからも普通に仕事してるし、感じ方も違いますよね。
気持ちのやり場がなくて書かせてもらいました。
同じような気持ちだった方、お話聞かせていただきたいです。
- はじめてのママリ🔰(4歳11ヶ月)
コメント
レッサー
こんばんは。
私は保育士してました☺️
今まで24時間ほぼずーーーっと親子で一緒に過ごしてきたんですもんね。
お子さんもお母さんも不安になるのも当然です。
でも、大丈夫です!!!!
最初の1〜2ヶ月は不安や慣れるまで、泣いてしまったり寂しく感じることも多々あると思いますが、少しずつ保育士との信頼関係も築いていけますし、園内での新しい刺激が楽しさへと繋がっていきますよ😊
そのうち、笑顔を見せてくれるようになりますし、お友達も出来ます!!
大人が思ってるより、子どもの方が環境の変化に順応する力ってあるんです👍
今はもちろん不安なお気持ちや寂しいお気持ちもあると思うので、どんどん保育士にも話してみて下さいね。
みみ(33)
わかります!!
十月十日お腹で育てて、生まれてからもずっと、一緒にいたんですから!上の子のときは、自分の見えないところに行っているってこと事態が不安でした💦
泣かないで行っているのはすごいですね!
うちの子は大泣きしているのを無理矢理引き離していたのでとても辛かったです。仕事も忙しく、通いはじめの一歳児で朝7時から夜7時まで預けるしかなかったです💦
が、保育園に行き始めて言葉も増え、友だちもでき、とても楽しそうでしたよ^ ^
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです!!自分の子を1番分かっているのは私だと思いますし、何かあったら本当に悔やむだろうなぁと。。
無理やり引き離してですか😭とても辛かったでしょうね😭本当にお疲れ様です。
確かに、保育園に行くメリットは大きいと思います!
食べ方やコップ飲みなど、意欲的にやってくださっているので感謝しています。- 2月7日
なな
上も1歳で預け、下も1歳で4月から預けます
知らない場所に行くのは
何歳で預けても同じかと思いますし、
2歳、3歳ともっと物事がわかるようになってからの方が
ママと離れなきゃいけないことももっとはっきりわかるので寧ろそっちの方が可哀想かな?と個人的に思います
息子は1歳で預けましたが
下の子産休に入るときに退園し
4月から今まで通っていたところとは別の園に通います
娘よりどちらかと言うと息子の方が私は心配ですが
預けないと仕事も出来ず生活もできないので
ママはお仕事頑張るから
保育園頑張ってね
子供達は保育園がお仕事よって送り出します
-
はじめてのママリ🔰
大きくなってから預けるのも、わかっている所がある分辛いですよね。。
その点では早い方がいいのかもしれませんね。
とても強いママですね😣
私もそのくらいの気持ちを持たないといけませんね。- 2月7日
はじめてのママリ🔰
わかります😭私も最初かなり
不安というかもやもやというか寂しさがありました😭
けど、今や娘は保育園大好きで友達もできて、毎日楽しそうです。
いろんな経験もさせてもらえるし、保育園通えてよかったねーって思っています!
-
はじめてのママリ🔰
分かってくださいますか😣
笑顔でバイバイしてから振り返った時にはもう泣いてしまいます。
1週間経ってやっと落ち着いてはきましたが、明日からまた辛いです😢
保育園大好きで楽しそうなの素敵ですね☺️
息子にもそんなお友達が出来て、楽しんでくれる日がくるといいなぁと思います😢💕- 2月7日
YY
分かりますよ!
子供を預けるママが必ず
通る道だと思います😣
毎日、ごめんね😢っていう気持ちになってました!
今まで長時間離れたことなかったから
慣らし保育のほんの数時間だけでも
すごくすご~く長く感じました😭
1歳なのに泣かずにバイバイできるなんて
息子さんすごいです~🥺!!
-
はじめてのママリ🔰
同じような方がたくさんいらして、安心しました!
分かっていないのかも?しれませんが、泣かずに行ってくれるので助かってはいます😢- 2月16日
Kotori
みんな同じ思いですよ😀
特に小さいうちは🙌
でも3歳以降くらいからだんだんママお迎え早いよ!ってなるらしいのでそこまでなんとか親子でこの寂しさを共有してますよ😍
時間に限りはありますが、
一緒に居られる時間を濃くすれば良いです💕💕
そしてイヤイヤ期あたりには保育園に、感謝すること間違い無いです😬
-
はじめてのママリ🔰
そうですね!!!
一緒いられる時間を大切にできるよう、生活していきたいと思います☺️💗- 2月16日
はじめてのママリ🔰
保育士さんなのですね😌
しばらくすると当たり前のように行けるのでしょうか😣
息子は人見知りしないので誰にでも抱っこされるような子です。
担当の先生にも、抱っこされて嬉しそうにしていますし、声を出して喜んだりしていて、きっと心を開いているのだと思います。
お友達にも少しずつ興味を持ってきているとも聞きました。楽しくなることを祈るばかりです😭
保育士さんからのコメント、安心しました!ありがとうございます!
レッサー
息子さん、文章を見る限りだと、楽しんで保育園に行っているように感じますよ☺️
小さいうちから通っている子は、保育園が第2の家のような当たり前の場所になっていくので、大丈夫ですよ😊
お母さんも今は心配で仕方ないと思いますが、その不安がお子さんに伝わってしまう事もあるので、
ドーーンと構えて、楽しんでおいで〜と言ってあげられると子どもも安心して園にも通って行けると思いますよ😊
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなりました。。
あれから風邪をひき中耳炎になり、1週間保育園お休みしてしまいました💦
また今日から行くことになりましたが、安心して行けるように私が努めていきたいと思います☺️