※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

香典はいらないと言われたのに渡すのは失礼にあたるとネットに書いてあ…

香典はいらないと言われたのに渡すのは失礼にあたるとネットに書いてあったのですが、本当ですか?

先日私の祖母が亡くなりました。コロナが流行っているから家族葬にすることにしたそうなのですが、実母に「家族葬で気を使わずにやりたいから香典とかいらない。」と電話で言われました。

でも葬式ってお金かかるし本当に持っていかなくていいのかなと不安です

一応用意していってまわり見て渡すか決めようかと思っているのですが・・・
みなさんはどう思いますか?💦

コメント

はじめてのママリ

いらないと言われたら私は渡しません😅
香典を貰ったらお返ししなきゃいけなくなると思うので😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😭✨

    • 2月7日
りここ

わたしも去年母方の祖母が亡くなったんですが、母と叔父との間で孫は香典なしと決めていたので孫達はそれに従い誰も渡してませんでした。
同じく家族葬でした。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね ありがとうございます🙇💦

    • 2月7日
🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

香典出さずにお花出してあげるのはどうでしょうか?💦
それならおばあちゃんのためだし😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お花調べてみます!!ありがとうございます😭💦

    • 2月7日
しまほっけ

家族なら、必要あれば頼られると思いますよ😃要らないというなら、鵜呑みで大丈夫です👍️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😭✨

    • 2月7日