※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
8181☆
お仕事

幼児教室で働く際、子供の急な体調不良で仕事に行けない時の対応について相談しています。同じような状況の方の経験を知りたいですか?

幼児教室で働こうと思っています。が、曜日固定なのは良いのですが、自分の子供が急に体調を崩して仕事に行けなくなったら、生徒さんに迷惑がかかるなぁ。と心配しています。
同じように曜日固定で代わりがなかなか見つけられないような仕事をされている方いらっしゃいますか?
子供が急に体調を崩したときはどうされていますか??

コメント

姉妹のまま

保育園でしている習い事の先生していました!
そこの保育園に娘を預けていたので、多少の咳・鼻水なら保育園に行って貰って、どうしても熱があるときはお休みさせて貰っていました…
代わりがいなかったので、その日の分の月謝は返金してもらっていました…

「小さい子どもがいて、風邪をひいたりと時々急にお休み頂くことがあります。申し訳ございません。」って保護者に伝えたこともありましたが、保護者の方も理解してくれていました☺️

  • 8181☆

    8181☆

    回答ありがとうございます😊事前に事情をお伝えしておくのは大切ですね。

    • 2月8日
じゅん

信頼関係ができていれば、分かった時点で連絡があれば、理解してくれると思います✨

あとは他の先生がどのようにしてるのかを確認して、同じようにするかなと。

旦那が仕事休めそうだったら、私なら旦那に仕事休んでもらいます。

  • 8181☆

    8181☆

    回答ありがとうございます😊信頼関係大切ですね!ありがとうございます。

    • 2月8日