 
      
      義理の父が入院しており、コロナの影響でお見舞いが遅れています。今さらお菓子とお見舞いを送ることに対して、義両親はどう思うでしょうか。また、お見舞いの金額についても教えてください。
非常識な質問で不快に思われた方がいたらすみません。
義理の父が昨年の春倒れて入院しました。
義両親の住む県が遠方でその時もコロナが流行っており、お見舞金は直接お渡ししたほうがいいかと思い先延ばししすぎてしまい、今に至ります。
まさかこんなにコロナが終息しないと甘くみてしまいました。
また、緊急事態宣言のでている地域に住んでいるので尚更会いにいけません。
今更ですが郵送で菓子折りとお見舞いを包んで送ったら義両親は何を今更と思いますよね。
義両親は二人ともとても優しい方たちで本当に自分の常識のなさにあきれて情けないです。
それともしお見舞いを包むとしたら皆さんならいくら包みますか。
宜しくお願いします。
- もも
コメント
 
            りょんりょ
形式的な菓子折りだと何かなぁと思うので、美味しいものを見つけたので送ります!とかにして、その時に一緒にお見舞金を入れて、手渡ししたかったけどって、書かれている理由を話されたらどうでしょうか??😖ついでになってしまいましたがって感じで😖
 
            退会ユーザー
私は親にはお見舞い金は包まないです😌コロナなので電話をします!
- 
                                    もも お金は包むものではないのですね、ネットで書いてあったのでてっきり包まないといけないのかと思っていました💦 
 ありがとうございました。- 2月7日
 
 
            うーたん
お義父さまは
まだご入院中なのですか??
- 
                                    もも 今は退院してお家にいます。 - 2月7日
 
 
            ママり
全然非常識でも不快でもないなーと思いました👍🏼
お義父さまはまだ入院中なのですか💦💦??
電話でその旨そのまま伝えてもいいと思います。お優しい方なら『お見舞金まだなのか!』なんて思うわけないと思うので🥲
- 
                                    もも そう言って頂けてほっとしました🥲 
 今は退院してお家にいます。
 
 ありがとうございます、そうしたら電話かお手紙で伝えてみようと思います。- 2月7日
 
 
   
  
もも
ありがとうございます、上記の内容をお手紙に書いてみようかと思います。