※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
babyg
子育て・グッズ

3ヶ月半の赤ちゃんが、たまに5時間か6時間ミルクかおっぱいか飲まないことありますか?

3ヶ月半の赤ちゃんが、たまに5時間か6時間ミルクかおっぱいか飲まないことありますか?

コメント

けめこ

同じくらいの男の子ですが、夜間ならそのくらい飲まないこともありますよ~

ままり

うちの子はないです>_<
昼寝を挟んでも4時間くらいですかね!
泣かなくてもあげてます。

R♡K mama

うちの子もそんな感じでした!
でも、あまり間があくと脱水症状になる
かもしれないので寝てても起こしてあげ
てました( * ˊᵕˋ )

deleted user

同じく3カ月半の息子を育てています。
うちもここ最近、1回に飲むミルク量を増やしたせいか日中でも感覚が開くようになりました。
その間、遊んだり寝たりしていますが5時間くらい経った頃に指しゃぶりが始まります。
そこで、あーお腹空いたのかなと判断してミルク飲ませる感じです。
この時期なので、オシッコの色や量を観察しつつ脱水に注意すれば大丈夫だと思います。
お互い子育て頑張りましょうね(*^^*)