※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あお_
子育て・グッズ

赤ちゃんの声が枯れているが、普段と様子は変わらず。昼寝が多く、昨夜疲れた可能性。泣き枯れではないが、経験者の原因や回復期間を知りたい。

生後50日の赤ちゃんの声が朝から枯れています。
母乳の飲みと排泄は普段と変わらず、今の所熱もありません。
普段昼はあまり寝ないのですが、夜普通に寝たのに今日は昼もずっと寝ています。(昨夜親戚の集まりがあったので疲れたのかも)
昨日極端に泣いたりもしていないので泣き枯れでは無いと思うのですが…

赤ちゃんの声が突然枯れた経験がある方がいらっしゃいましたら、その時の原因、その後の様子など(治るまでの期間等)体験談を教えて下さい!

コメント

RUITOまま♡

私の子もそんな時期ありました!!
枯れていて、どしたんだろ??風邪?!っなんて思い、調べたら様子を見て大丈夫との事だったので
とりあえずしばらく様子を見ていたら4日ぐらいで元に戻りました(๑°ㅁ°๑)‼✧

  • あお_

    あお_

    私も 風邪?!と思いましたが今の所まだ熱は出てないのでしばらく様子見てみます(๑•̀ㅁ•́๑)✧

    • 8月14日
naaami

空気が乾燥してたとかじゃないですか?( ¨̮ )
エアコンの温度等はいつも通りでしたか?

  • あお_

    あお_

    湿度はいつもと変わらなかったはずですが、人が集まった状態で締め切ってエアコン入れたままだったので空気は悪かったかもしれません(-_-;)

    • 8月14日