さとぽよ。
自分で選んだ服や靴じゃないと着なくなったので、お気に入りばかりしか着なくなった感じです😢
ママリ
イヤイヤや癇癪が増えました😅お菓子やジュースを欲しがって諦めません🤣
退会ユーザー
靴を履いたり洋服のボタンやファスナーをとめたり、なんでも自分でやりたいけど、うまくできなくて、ちょっと外に出るのも時間がかかります😂
ママリ
とにかく外出時にじっとするのが10分ほどしかもたない笑
電車移動や外出はもう大変!笑
自分のこうしたい!こうしたかった!ができないともう大騒ぎ😂
理由伝えても無意味、、もう大騒ぎを抱えて帰ること多々!笑
体力ついてくるのでお昼寝すると夜寝ない😭
体力的により精神的に疲れました笑
ゆき(o^^o)
2語が増えたので、引っ張られることは減りましたし、手を繋いでくれることも増えましたが、『ちっち、行こう』といわれいつも散歩を切り上げ、急いで帰らざるを得なく。これが大変です。
お昼寝もしないし、元々ですが、外にでたがるし。
ままり
こだわりが増えました。
服や靴を選んだり、お着替えの場所を指定したり、服のズレを気にするようになったり…
あと会話が出来る分、泣いてばっかりの赤ちゃんの頃より私に余裕が無いです💦
喋れるんだから分かってるんだろうと思ってしまって、意地になってしつこく叱ってしまうときがあります😣
コメント