※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まいか
お金・保険

保険は積み立て式と掛け捨てどちらがいいと思いますか?

保険は積み立て式と掛け捨てどちらがいいと思いますか?

コメント

はじめてのママリ

掛け捨ては勿体無いので、基本積立型にしています♫
月々は高いですけど、貯蓄と考えてます😊

  • まいか

    まいか

    掛け捨てっていまいちわからないんですがどーゆーことかわかりますか??

    • 2月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    掛け捨ては払った分のお金は戻ってこない保険です。ただ死亡の際には死亡保険金としては支払われます。
    積立型は払った分のお金が貯められている状態です。
    掛け捨ては払い続けている限りら死亡保険金は支払われますけど、払いと終わってしまうと支払われません。一生保証のあるものは無いです。
    積立型は60歳払いにすれば60歳までは払うけどその後は払わなくて良いです。死亡保証も一生です。途中で貯まったお金を使うこともできます!(使ったら死亡保証は無くなります)
    説明わかりにくいかもですが…
    こんな感じです!

    • 2月7日
ママリ

うちは掛け捨てにしています😀
夫の生命保険と、夫と私の医療保険で、月々15,000円くらいですかね。
貯金は別でしているので、保険は掛け捨てです。

はじめてのママリ🔰

どちらもしてます。

生命保険と医療保険は掛け捨てで、
貯蓄用として積み立ても入ってます。

掛け捨ては何かあったら保険が下りてお金もらえますが、何もなければ1円も戻ってこない、

積み立ては何かあったら保険下りる+何もなくても支払い期間に応じてそこまで支払った金額に対して何%かお金が戻ってくる、

という感じですかね

なので積み立ての方が月々の支払額は高いです。

もんち

うちは既にある程度貯金があるので、医療保険は掛け捨てです。毎月保険料を支払って、健康なままなにもなければお金は返ってきません。
積立タイプの保険(個人年金含む)に入ってらっしゃらないのであれば、将来や何かあったときのために、一つくらい積立があってもいいかもしれませんね😊

はじめてのママリ

保険は掛け捨てにしてます。

積立は手数料が高く、万一の事がなければ、月々払う額が大きいので、もったいないと思っています。

保険は掛け捨てにして貯蓄は保険でしないようにすると、お金は貯まります。

なつ

掛け捨てです!
積み立ては、別で投資してます。