
子離れできるかな‥明日が日曜ということもあって 義父、義母、義兄さ…
子離れできるかな‥
明日が日曜ということもあって
義父、義母、義兄さん、義兄さんの娘ちゃん(1歳)、長男(1歳)で
出かけることになりました
私と義兄の奥さんは
2人目が産まれたばかりなので家でお留守番です!
長男は保育園に通わせてないので毎日一緒にいます。
年子はとても大変で1日があっという間です
毎日忙しいからと、義母も気を遣ってくれて長男を連れ出してくれるんよと旦那は言いました。
確かにとてもありがたいし、久しぶりにゆっくりできるから嬉しい気持ちの反面、、長男とたった数時間ではあるんですが
離れるのが寂しくて寂しくて
しかも途中で事故をしないかとか、歩いてる途中で怪我をしないかとかすごく心配で😢😢
このままじゃ、いずれ保育園に通わせるとなっても
寂しいのと心配な気持ちで安心して預けれるか不安です😢
慣れればいいんでしょうけど、私にはまだ無理みたいです😢💦
- 3mama★(2歳2ヶ月, 4歳1ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ん?旦那さんは行かないんですか?!
寂しいのわかりますーー♡私も離れきれないので😭
でも、赤ちゃんもゆっくりしてたら、あっという間でもう少しゆっくりしてきてもよかったのにーと思えるかもしれませんよ😚

退会ユーザー
私もその頃は離れたくなくて娘だけ義実家に行くことはなかったです!笑
2歳なるちょっと前くらいからたまに旦那と娘2人で義実家に行くことが増えてきたのですが今はもう私が慣れてめちゃくちゃ快適です😚😚😚
慣れちゃえば快適になると思いますよ🎶
ちなみに娘と離れるのが嫌でまだ保育園行ってません。
なので月に数回、数時間(半日)娘が義実家に行ってる時がとても気分転換になります(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵)
-
3mama★
そうなんですね🥺
私も慣れれば快適になるのかなぁ🤥笑
私もまだまだ保育園に預ける勇気がないです😑
早く慣れたいです🤥笑- 2月7日
3mama★
旦那は仕事で行かれないんです😅
ですよね😢もうめちゃくちゃ寂しくて‥
そうですね♩寂しいけど、ゆっくりできる時間をせっかく貰えたので
思う存分ゆっくりしようと思います♩