

はじめてのママ
一人目ですが写真館行ってないです。写真館は、お雛様の時行きました。別に行きたければ行けばいいし、辛ければ行かなくていいと思います。
部屋を飾り付けて家で写真撮りましたよ!

とうあ
一歳の誕生日も写真撮影に行きました!
2人目も100日、一歳の誕生日と撮りました!
ちょうど上の子と七五三が重なったりしたので一緒に撮って、写真のプランも別々で頼んでます。

はじめてのママリ🔰
お食い初めの時だけ行きました。
1歳は普通にスマホで撮って終わりですか
-
はじめてのママリ🔰
間違えました。
スマホで撮って終わりです。- 2月6日

退会ユーザー
お宮参り、1歳の誕生日は
2人とも同じように
スタジオで写真撮りました!
上の子の時はスタジオの
無料券があったので
ハーフバースデーもスタジオで
撮りましたが下の子は
撮っていないです😅💦
ちなみに2歳~は撮影行きません!!
七五三、入園式の時は
2人ともスタジオに行く予定です😊

はじめてのママリ🔰
うちはお宮参り、1歳誕生日、七五三だけはスタジオ撮影するって決めてます!

♡Mママ子♡
2人とも1歳も行きました!
一歳以降は上の子は幼稚園の入園式まであきました!
下の子は次は七五三です😊

る
まだ行ってないですが行こうと思ってます!
私も金銭的に悩んでましたが、今しかないしな...と😂
上の子の時はいつも行くスタジオでキャンペーンしてて、半年とクリスマス(サンタの服)に写真撮りました!
それと2人目のお宮参り+100日の撮影の時に上の子1歳の写真撮ったぐらいです。
次は2歳と1歳を撮ります。
今後は七五三と、毎年誕生日に撮るぐらいかな〜って感じです!

ちよりる
2人とも七五三の時しか写真館行ってません。
後の節目は自分たちで撮りました😀
価値観の違いなので自由でいいと思いますよ。
うちは写真館でお金出して記念撮影するより、そのお金で違うことした方がいいやって感じなので😌

みなみ
お宮参りと1歳だけ行きました!
次は七五三かな?と思ってます!
あれもこれもやると2人目できた時にしんどくなるな、と元々2人以上希望なので🙋♀️

ミッフィ
お宮参りと初節句は行きましたが、誕生日はお家で飾り付けして自分で撮りました📷できればスタジオに行きたかったのですがお値段も結構するので😅
コメント