子育て・グッズ 1歳7ヶ月の息子の姿勢に偏りがあり、服の紐が落ちるほど気になる。病院受診が必要か相談。 1歳7ヶ月の息子の姿勢が気になります。 明らかに肩の高さが違います。 これは歩き始めた1歳過ぎからです。 先日の一歳半検診では腕を上げさせられ、誰でも偏りはあるの一言で終わりました。 でも、サロペットのような服を着せていると下がっている方だけ紐が落ちてしまうほどです。 これはどうしたらいいでしょうか? 病院と言っても何科に行くのか、コロナもあってまずはここで相談しました😭 最終更新:2021年2月6日 お気に入り 2 病院 検診 息子 服 1歳7ヶ月 momo (5歳8ヶ月) コメント ゆっき 小児科でだめなら整形外科かな…? と思いました! 筋肉がついたら治ったりするみたいですが🤔 2月6日 momo 素人の考えですが 傾きがあるとそれに合わせて筋肉ついて、それこそもっとひどくなったり... なんて考えてしまって💦 やっぱり整形外科ですかね😭 コメントありがとうございます🙇♂️ 2月6日 おすすめのママリまとめ 検診・服に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・どこに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・服に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
momo
素人の考えですが
傾きがあるとそれに合わせて筋肉ついて、それこそもっとひどくなったり...
なんて考えてしまって💦
やっぱり整形外科ですかね😭
コメントありがとうございます🙇♂️