![みるく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
加熱すれば大丈夫とネットに
書いてありました☺️
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
加熱するのであれば、あまり気にせず食べてました😅
-
みるく
加熱はしますが、チーズに焦げ目つくとかは無いんですよね💦
- 2月6日
![ゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆ
日本のチーズは加熱処理されているので大丈夫だと聞きました☺️
-
みるく
そーなんですか?(´∇`)
- 2月6日
-
ゆ
あんまり心配だったら、自分の分だけ追加でトースターで焼くか、レンチンでしっかり加熱すれば大丈夫☺️
- 2月6日
-
みるく
レンチンで加熱もいいんですね😊
- 2月6日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
リステリア菌はしっかり加熱すれば大丈夫だと思います👏
私も妊娠中、パスタ屋さんでうっかり粉チーズかけたらそれはナチュラルチーズだったので焦りました😂💦大丈夫でしたが…😂
-
みるく
上の子の時はチーズは気にしてなかったのですが、ふと妊婦さんていいのかな?と調べたら書いてあって心配なりました( ̄∀ ̄)
- 2月6日
みるく
オーブンで焼かないレシピで、チーズが溶けたら完成なんですが大丈夫ですかね?