
確定申告初めてe-taxで医療費引く方法について相談です。医療費明細引く必要ありますか?源泉もらう部分は会場で打つことができます。
確定申告詳しい方いますか😭
私はずっと夜職(飲み屋)だったのと昼職を兼業してた為自分で会場にいって申告してました!
今年はこのご時世なので初めてe-tax使おうかなと思ってます。
今年年始に初めて出産して入院も3回して色々市役所と手続きが多く、医療保険も初めてつかいました。
申告の際に医療のものを引くと思いますが、使った医療費明細(役所に申請してるものや入院も)引くのでしょうか?かなりの額だとはおもいます。
源泉もらうので、引く部分だけいつもは会場でパソコンで打ってました😭
- はじめてのママリ🔰(4歳3ヶ月)

はじめてのママリ🔰
保険などで補填された額を引きます😊

優龍
実際に自分が手出しした金額ですね。
医療費が30万円かかったとしても
保険金や一時金でプラスになるようなら
申告はできません。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
保険料の払って多分も入力いらずに、たとえば60日入院してて私は90日入院したのですが30日分入力するという感じでしょうか?- 2月6日
-
優龍
?
保険料の払ってた分?
ちょっとよくわからないです- 2月6日
コメント